食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
もう一度最初から見る
1/9

こんばんは🌛 今日のえみごはんです。 ・大人様ランチ ▸ オムライス ▸ ミニハンバーグ ▸ から揚げ ▸ エビフライ ▸ ナポリタン ▸ ポテトサラダ&いろいろ野菜 ・ポトフ風野菜スープ(のこり) ・いちごヨーグルト ・フルーツ🍇と🍒 ▸▸▸ 今日はたまに食べたくなる&作りたくなる、大人様ランチ献立です。

材料 (2〜3人分)

  • A 合挽き肉
    400g
  • A 玉ねぎ
    1/2個
  • A パン粉
    15g
  • A 牛乳
    50ml
  • A たまご
    1個
  • A 醤油麹
    大さじ1
  • サラダ油
    小さじ2
  • B ケチャップ
    大さじ2
  • B ウスターソース
    大さじ1
  • B 醤油
    小さじ1
  • B はちみつ
    小さじ2
  • B 赤ワイン(or酒)
    大さじ2
  • B 塩こしょう
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:⏰20分
  • ①玉ねぎはみじん切りにし、600Wのレンジで2〜3分加熱して粗熱を取る。パン粉を牛乳に浸しておく。
  • ②①を含めた【A】の材料を全てボールに入れ、よく捏ねる。
  • ③好きな個数分にタネを分け、空気を抜くように丸く形を作る。冷蔵庫で15〜20分冷やす。
  • ④フライパンを中火にかけサラダ油をひき、成型し直しながらハンバーグを並べる。
  • ⑤やや火を弱め3分ほど焼き、焼き色が付いたら裏返す。大さじ2(分量外)の水を入れて蓋をし弱火で6〜7分蒸し焼きにする。
  • ⑥中まで火が通ったら、余分な脂と汚れを拭き取り中火に戻し、【B】を混ぜ合わせて加える。少し煮詰める感じで絡める。

投稿者からのコメント

𓅿タネを一旦冷蔵庫で冷やし、焼く直前に成型し直してからフライパンに並べると、キレイな仕上がりになります。その際は、手の平にサラダ油をほんの少し付けておくと作業し易いです。 𓅿ウスターソースは中濃ソースでも、また、はちみつは砂糖でも、それぞれ代用可です。加減を見て増減してください。 今日は大人様ランチプレートの中のハンバーグのレシピを載せました。 我が家での定番レシピです。 今回は大人様ランチにのせるため、ミニサイズで作りました。 ソースも家にある調味料で美味しく仕上がります。 冷めてもふんわり柔らかいハンバーグ。 サイズ感もお弁当用としてぴったりなので、お試しいただけたら嬉しいです😌 大人様ランチ。 たまに作りたくなるんですよね。 ただ、出来上がりがワンプレートなのに反して、やることが多い多い💦 焼いて、揚げて、茹でて、マッシュして、炊いて、くるんで…主だった工程が全て詰まっているんじゃないかと思うほど😅(エビフライは断念して、冷凍のものを使いました🍤) それでも、盛り付けはやっぱり楽しいし、食べる時の喜んでくれる顔を見ると、達成感がとても大きくて🙌 また作ろうってなるんです✨ 食べるのはあっという間なんですけどね🤭 楽しく作って、感謝しておいしくいただく。 私の食事に対する根幹にある想いです。 その想いに添うような、幸せな時間だなぁと感じた大人様ランチのひと時でした✨ ごちそうさまでした。
#簡単レシピ #おうちごはん #cooking #料理好きな人と繋がりたい #晩ごはん #今日の献立 #おうちカフェ #料理 #recipe #簡単おかず #今日のごはん #おうちごはんlover #フーディーテーブル #私のおいしい写真 #丁寧な暮らし #スワイプレシピ #夕食 #夕飯 #夜ごはん #yummy #nadia #nadiaartist #てづくりごはん365 #foodpic #栄養士ごはん #iegohanphoto #大人様ランチ #大人様ランチプレート
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画