材料(1人分)
蓮根と牛肉の煮物 50g
ブロッコリー(冷凍) 50g
マヨネーズ 適量
ピザ用チーズ 一掴み
パン粉 少々
作り方
[1] 蓮根と牛肉煮物は蓮根里芋牛肉の生姜煮(の芋なし)を利用しました。レンジで軽く温めます。
[2] 冷凍ブロッコリーに煮物の煮汁を大匙1ほどまわしかけ、レンジで1~2分加熱して温めます。
[3] ①と②のブロッコリーを耐熱容器に入れます。
[4] ピザ用チーズを乗せ、マヨネーズをまわしかけます。パン粉をふりかけ、オーブントースターで8分ほど、いい焼き色がつくまで焼きます。
[5] ②は解凍しながらブロッコリーに煮汁の味をしみ込ませるためです。①の残りがまだ鍋に入ってるなら①の残りと一緒に鍋で軽く煮てもOK♪タッパーなどで保存してるなら鍋出すのイヤですよね~w
きっかけ
ある材料で作りました。
ーーーーーーーー
蓮根里芋牛肉の生姜煮の材料はこちら
ーーーーーーーー
材料(3~4人分)
蓮根(正味) 150g
里芋(正味) 200g
牛肉 250g
生姜 15g
酒 大匙1
醤油 大匙1
味醂 大匙1
砂糖(お好みで) ひとつまみ
だし汁 250cc
ーーーーーーーー
蓮根里芋牛肉の生姜煮のレシピはこちら
ーーーーーーーー
作り方
[1] 里芋は皮剥きし一口サイズにカットし、軽く塩湯で下茹でした後洗ってヌメリをとります。蓮根は皮をむき乱切りにし酢水にさらします。牛肉も適当な大きさにカットします。生姜は細かく刻みます。
[2] 鍋に油を注ぎ、牛肉と生姜を炒めます。半ば色が変わってきたら、蓮根、里芋の順に入れ軽く炒めます。
[3] だし汁を加えます。ひと煮立ちしたらアクを取り、酒、醤油、味醂を加えます。甘めにしたい場合は砂糖も加えてください。紙蓋をし、中弱火で15分ほど煮汁が少なくなるまで煮込みます。
[4] 火を止め、10~15分置いて味を馴染ませます。やや薄めのお味です。私には丁度いいですが、お好みで調味料はもう少し増やしてもいいかも。