我が家定番のバター不要・マヨ&チーズクッキーをきな粉入りでアレンジ☆ほんのり塩味が引き立ちます。
材料 (天板一枚分)
クリームチーズ
20g
マヨネーズ
20g
砂糖(三温糖)
25g
きな粉
10g
薄力粉
50g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
クリームチーズを常温またはレンジ弱(200W)で柔らかくし滑らかにしたあと、マヨネーズとよく混ぜ合わせます。
-
そこへ砂糖入れて混ぜたあと、続けてきな粉も加えてしっかり混ぜます。
-
そして一回ふるった(またはふるいながら)薄力粉を加えてスプーン等を使って粉っぽさがなくなるように生地をまとめていきます。
-
仕上げに手でぎゅっとまとめたら、ラップとラップの間に生地を挟み、麺棒で薄く伸ばしていきます。
-
それをお好きな型で抜いたらクッキングシートを敷いた天板に並べて、180度のオーブンで15分〜16分焼きます【コツ要参照】
-
焼けたらそっと取り出して、網の上で冷ませば出来上がり♪
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
【重要】焼き時間・温度はそれぞれのご家庭で必ず調節して下さいね☆・マヨネーズはヘルシータイプではなく赤キャップの通常のものを使用しています。・扱いやすい生地なので、気温の高いお部屋でなければ生地をまとめた後すぐに型抜きできます。
■このレシピの生い立ち
子供たちも私も大好きなきな粉を加えてみました^^
※みやすさのために書式を一部改変しています。