食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
市販の折込シートdeまるでお店のようなチョコパン レシピ・作り方

市販の折込シートdeまるでお店のようなチョコパン レシピ・作り方

材料 (26個分)

  • 370ml
  • 3g
  • 三温糖
    50g
  • バター(有塩)
    35g
  • スキムミルク
    20g
  • 強力粉(ベルムーラン)
    300g
  • 全粒粉
    200g
  • サフ セミドライイースト ゴールド
    6g
  • 市販の折込チョコシート
    300g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ホームベーカリーのパンケースに水を入れ、三温糖・塩・スキムミルク・バターを入れる
  • 水に蓋をするように強力粉・全粒粉を入れ、中央に窪みを作りドライイーストを入れる※この時、イーストが水に触れないようにね
  • ホームベーカリー本体に②を設置し、生地コースを選びスイッチオン
  • 終りブザーが鳴ったら打ち粉(分量外)をふった台に生地を取りだし、濡れ布巾をかけて20分ベンチタイム
  • 生地を50cm×35cmの形にのばし、折り込みシートを中央に乗せ、周りの生地で覆い綴じ目をしっかり閉じる
  • 狭い方を手前に置き麺棒でまた長方形にのばし、再び三つ折りにするこれをあと二回繰り返す
  • 生地を横60cm×縦35cmにのばし、1cm幅に切って端から引っ張りながらクルクル巻き、巻き終わりは底に入れる
  • クッキングシートを敷いたオーブンの天板に並べ、乾かないように霧吹きをして、約35℃に保ったオーブンで50分発酵させる
  • 再度霧吹きをして、180℃に予熱したオーブンで10分焼く

投稿者からのコメント

きっかけ お店で出てくるような折込パンが作りたくて、市販のシートを利用して作ってみました
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画