食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
手作りピザ生地(トマト風味)

手作りピザ生地(トマト風味)

ピザ生地にトマトパウダーを練り込みました。ほんのりトマト風味の生地です。

材料 (径24cm 4枚分)

  • 強力粉
    80g
  • 中力粉
    120g
  • 砂糖
    大さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • トマトパウダー
    5g
  • パン種(または)ドライイースト
    80g (小さじ1 1/2)
  • ぬるま湯
    120g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ボウルに強力粉、中力粉、砂糖、塩、トマトパウダー、ドライイーストを加えて混ぜ合わせる。
  • パン種を使う場合はここで加える。人肌程度に温めたぬるま湯を加えて…
  • 最初はスケッパーで切るように水分を馴染ませながら混ぜ合わせ、
  • ひとかたまりになったら、
  • コネ板に取り出す。
  • 生地が滑らかになったらボウルに戻し、ラップ(私は未使用のシャワーキャップを使用)で覆い、30分生地を休ませる。
  • 30分後少し生地がふんわりしました。
  • 1/4にカットし丸める。ボウルや布巾をかけて10分生地を休ませる。
  • 麺棒で丸く広げ成形する。
  • 麺棒で縦、横、斜めに伸ばし、持ち上げ両手で車のハンドルを回すように回し重力を使って伸ばし、径24cm位に伸ばす。
  • 径26cm位のフライパンにオリーブ油をぬり(弱火〜中火)
  • 10の生地をフライパンに広げ
  • 少し膨らんだら裏返す。
  • また生地が膨らんできたら、焼き上がり。
  • 網などの上にのせる。粗熱を取りラップなどで包んで冷凍保存も可能です。
  • 保存せずすぐに食べる場合は、10の生地に具材をのせ、フライパンまたはオーブンで焼く。

投稿者からのコメント

■このレシピの生い立ち トマトの皮と種子を焙煎したものを生地に練り込みました。 ーーーーーーーー フードロスを無くそう!トマトパウダーの材料はこちら ーーーーーーーー ーーーーーーーー フードロスを無くそう!トマトパウダーのレシピはこちら ーーーーーーーー
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画