あんかけ豆腐ハンバーグです。
やっぱりハンバーグは食べ応えがあっておいしいですね。
豆腐と合い挽き肉を同じ量混ぜあっさりと仕上げた一品。
この量でもあっさりと食べれます。
材料
♦︎肉ダネ材料
合い挽き肉
150g
豆腐
150g
たまねぎ
1/4個
塩胡椒
適量
パン粉
大さじ3
片栗粉
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
♦︎あんかけ調味料
水
適量
大根
ひとかけ
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
水溶き片栗粉
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①たまねぎはみじん切りにし、レンジで500w1分温めておいた後肉ダネ材料に混ぜます。豆腐は水切りしなくても大丈夫です。
-
②1番の肉ダネを2等分に分け、サラダ油大さじ1を熱したフライパンに並べます。この時に肉ダネの中央に氷入れると中まで焼けます。
-
③両面こんがり焼いた後水100ccほど入れ蓋をし、水分が飛ぶまで蒸し焼きにします。焼けたらハンバーグを違う皿に移します。
-
④そのフライパンにあんかけ調味料を入れとろみが出来たら火を止め3番のハンバーグの上からかけたら完成です。
投稿者からのコメント
やっぱりハンバーグは食べ応えがあっていいですね。
一人分の量にしては多く見えますが半分豆腐なのでふわふわであっさりと食べれます。豆腐は水切りしていないのでこねている時に水分多く感じると思いますが片栗粉など混ぜて調節してあげてください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。