ころころ さつまいもコロッケ
甘くてほくほくとしたスイートポテトのようなさつまいものコロッケです。
お弁当にもオススメですが、おもてなし料理として、楊枝にさし、ピンチョスにしても、とても可愛いです!
中も鮮やかな黄色なので、目にも楽しいかと思います!
調理時間:35分
費用目安:400円前後
材料(4人前)
- さつまいも2個
- 黒ごま大さじ1
- 砂糖大さじ1
- バター10g
- 生クリーム50ml
- 小麦粉適量
- 卵1個
- パン粉適量
手順
- 1.さつまいもは皮をむき、1cmの大きさに切り、耐熱のボウルにいれ、700wのレンジに5分かけます
- 2.さつまいもを潰し、砂糖、バター、生クリームを加えて混ぜます
- 3.さつまいもを1口大に丸めます
- 4.小麦粉、溶き卵、黒ごま入りパン粉でパン粉づけをし、180度の油で揚げ、こんがりきつね色になったら完成です
料理のコツ・ポイント
さつまいもの皮はなるべくしっかりむいた方がキレイな黄色になります。
また、さつまいもは、レンジから出したあと、出来るだけ温かいうちに、マッシュした方が崩しやすいです。マッシャーがなければ、めん棒や、フォークでも代用できます。
また、さつまいもは、レンジから出したあと、出来るだけ温かいうちに、マッシュした方が崩しやすいです。マッシャーがなければ、めん棒や、フォークでも代用できます。
たべれぽ


tomo
2017年04月08日
今日からスタート!
#オムマッシュポテト
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント
その際は牛乳の量を、生クリームの記載量よりも少し少なめにして作ってみて下さいね。
めっちゃ簡単に、できて美味しかったです♥