再生速度
フライパンで10分 きのこたっぷり和風アヒージョ レシピ・作り方
「フライパンで10分 きのこたっぷり和風アヒージョ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
10分で簡単たっぷりきのこの和風アヒージョのご紹介です。3種類のきのこのうま味、ちくわ、かつお節風味のオリーブオイルがよく絡みおいしいですよ。パンにもごはんにも合いますので、ちょっとしたおもてなしにも喜ばれます。あっという間にできますのでぜひ、お試しくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- エリンギ 100g
- ホワイトマッシュルーム 100g
- しいたけ 50g
- ちくわ 4本
- すりおろしニンニク 小さじ2
- かつお節 5g
- 塩こしょう 小さじ1
- オリーブオイル 150ml
- トッピング
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 しいたけとホワイトマッシュルームの石づきは切り落としておきます。
- 1 エリンギは1cm幅の輪切りにし、ホワイトマッシュルームは半分に切ります。しいたけはかさと軸に分けて、かさは1cm幅に切り、軸は手で割きます。
- 2 ちくわは1.5cm幅に切ります。
- 3 フライパンにオリーブオイル、すりおろしニンニク、かつお節を入れて弱火にし、ニンニクの香りがたってきたら1、2、塩こしょうを入れて混ぜ合わせ、加熱します。
- 4 エリンギに火が通ったら火から下ろし、小ねぎを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
きのこはお好みのものをご使用ください。塩こしょうの量はお好みで調整してください。 お好みで鷹の爪を入れてもおいしくお召し上がりいただけます。 今回フライパンは22cmのものを使用しています。スキレットでもおいしくお作りいただけます。
たべれぽ
ギルバート
2022.3.11
うまい!
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
Aこちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。 - Q
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
Aチューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。レシピと同量を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。