【野﨑シェフ】焼き鳥 レシピ・作り方

「【野﨑シェフ】焼き鳥」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

伝統的でありながら柔軟で独創的な料理を提唱。各種メディアを通してつくりやすく分かりやすい家庭向けのレシピを提案し、企業アドバイザー、料理監修、料理本も多数出版している日本料理界の第一人者、野﨑洋光シェフに教えていただいたレシピ、焼き鳥のご紹介です。どなたでも上手に焼ける鶏もも肉の焼き方を教えていただきました。ぜひチャレンジしてみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

材料(2人前)

手順

  1. 準備 長ねぎは1cm幅の斜め切りにしておきます。 しいたけは軸を取り除いておきます。
  2. 1 塩焼きを作ります。鶏もも肉は身に塩を強めにふり、粗挽き黒こしょうをふります。
  3. 2 フライパンにサラダ油をひき、1の皮目を下にして手で軽く押さえます。中火で7分程焼いたら裏返して5分程焼き、火が通ったら火から下ろします。
  4. 3 食べやすい大きさに切り分けます。器に盛り付け、レモンを添えて完成です。
  5. 4 タレ焼きを作ります。鶏もも肉は身に塩、粗挽き黒こしょうをふります。
  6. 5 別のフライパンにサラダ油をひき、4の皮目を下にして手で軽く押さえます。中火で7分程焼いたら裏返して(A)を加え、沸騰してから1分程加熱し、鶏もも肉を取り出します。
  7. 6 タレにとろみが付くまで中火〜強火で煮詰め、5を戻し入れ、長ねぎ、しいたけを加えて加熱します。鶏もも肉としいたけに火が通ったら火から下ろします。
  8. 7 食べやすい大きさに切り分けます。器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

こちらのレシピはみりん・日本酒を使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。 今回レモンは国産のものを使用しております。レモンの防カビ剤が気になる方は国産の防カビ剤不使用のものをご使用ください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ