再生速度
【村田シェフ】チキン南蛮 レシピ・作り方
「【村田シェフ】チキン南蛮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
7年連続ミシュラン1つ星を獲得した和食料理店店主、村田シェフに教えていただいたレシピ、チキン南蛮のご紹介です。衣がバリバリの絶品チキン南蛮、ぜひご家庭でも作ってみてくださいね! ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 鶏もも肉は軟骨を取り除き、厚みのある部分を開いて均等にし、半分に切ります。両面に粗挽き黒こしょう、片栗粉をふります。
- 2 衣を作ります。ボウルに片栗粉、水を入れて混ぜ、しょうゆを加えてよく混ぜます。
- 3 1を入れて絡めます。
- 4 フライパンの底から4cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、160℃に熱します。3の皮目を下にして入れ、2分30秒揚げ、裏返して2分30秒揚げます。
- 5 一度取り出して3~4分休ませます。
- 6 春キャベツは千切りにします。さっと水にさらし、水気を切ります。
- 7 タルタルソースを作ります。新玉ねぎはみじん切りにし、別のボウルに入れます。
- 8 別のフライパンを中火で熱し、卵を入れてかき混ぜ、火を止めます。耐熱性のヘラで混ぜ、半熟状になったら7に移します。(A)を加えて混ぜ、福神漬けを加えてさらに混ぜます。
- 9 4の揚げ油を180℃に熱します。5を入れて裏返しながら2分程揚げ、中に火が通り、衣がパリパリになったら油を切ります。
- 10 器に6を敷きます。9をお好みの大きさに切り分けて盛り付け、8をかけて完成です。
コツ・ポイント
今回は新玉ねぎを使用しています。玉ねぎを使用する場合は水にさらしてくださいね。 今回は春キャベツを使用しています。普通のキャベツでもおいしく召し上がれますよ。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の方、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
なんだかんだでいい感じ〜
2025.5.13
とても美味しかったです!衣がバリバリで「これぞ揚げ物!!」という感じでした!またつくりたいっ!
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。