りんごの飾り切り レシピ・作り方
「りんごの飾り切り」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とても簡単で、華やかな見栄えになる、りんごの飾り切りのご紹介です。 お子様のデザートや、フルーツの盛り合わせにぴったりです。 人が集まるパーティーなどでも、大活躍するので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:100円前後


材料(3個分)
- りんご 1/3個
作り方
- 1. りんごは4等分にして、芯を取り除きます。
- 2. 【格子状】 格子状に切り込みを入れ、1マスずつずらして皮を剥いたら完成です。
- 3. 【木の葉】 りんごの端から約3mmのところに包丁をあて、両側から中心に向かって切り込んで、2つに切り離し、それを繰り返して切ります。少しずらして重ねれば完成です。
料理のコツ・ポイント
木の葉型に切る時は、箸などを添えて切ると、切り落とさずに、簡単に切ることができます。 塩水やレモン汁やオレンジジュースなどに浸すと、変色を防げます。 格子状は、小さめの格子の方が見栄えが良くなります。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。