さわやかオレンジのアーモンドタルト レシピ・作り方
「さわやかオレンジのアーモンドタルト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
オレンジを丸ごと使って焼き上げたアーモンドタルトのご紹介です。アーモンドプードルをたっぷりと使用したアーモンドクリーム生地は、焼き上がり後とても香ばしくしっとりとしていて、酸味のあるオレンジととてもよく合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:60分
費用目安:700円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(1台分(18cmのタルト台))
- 市販のタルト台 (6号) 1個
- オレンジ 2個
- アーモンドクリーム
- アーモンドプードル 60g
- 無塩バター 60g
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- グラニュー糖 50g
- ミント 適量
作り方
- 準備. 無塩バター、溶き卵は常温に戻しておきます。オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 1. オレンジは皮をむき、薄い輪切りにします。
- 2. アーモンドクリームを作ります。ボウルに無塩バター、グラニュー糖を入れて泡立て器でクリーム状にすり混ぜます。
- 3. 溶き卵を3回に分けて加え、都度泡立て器でよく混ぜ合わせます。
- 4. アーモンドプードルをふるい入れ、ゴムベラで混ぜ合わせ、クッキングシートを敷いた天板に市販のタルト台をのせ、流し入れます。
- 5. 1をのせて170℃のオーブンで30分焼き竹串を刺して生地が付かない状態になったら焼き上がりです。粗熱を取り、お皿に盛り付け、ミントを添えてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。