ピリ辛やみつき!イワシの明太子焼き レシピ・作り方
「ピリ辛やみつき!イワシの明太子焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
福岡の郷土料理で親しまれているイワシの明太子焼きです。明太子の辛さとイワシの相性は抜群!ご飯とお酒が止まらない一品です。 冷凍保存も出来るので、イワシが美味しい時期に作り置きすると、献立のあともう一品に助かります!
調理時間:25分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- イワシ (開いたもの) 3枚
- 辛子明太子 100g
- 酒 大さじ1
- 大葉 4枚
- ごま油 小さじ2
作り方
- 1. イワシに酒を振って、10分ほど置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2. 辛子明太子は包丁で皮に切り目を入れ、中身をそぎ取ります。
- 3. ボウルに、2と刻んだ大葉、ゴマ油を入れ和えます。
- 4. 1の片側に3を乗せ、イワシを折りたたんで挟みます。
- 5. 4をオーブントースターで15分焼いて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
イワシに明太子を詰めすぎると、焼いている内に中身があふれてきてしまうので、乗せすぎないように注意して下さい。今回はオーブントースターを使いましたが、魚焼きグリルでもお作り頂けます。お好みで柚子などを搾ってお召し上がり下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。