レンジで簡単 すだちジュース レシピ・作り方
「レンジで簡単 すだちジュース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ご自宅で簡単に作れる、すだちジュースのご紹介です。緑色が綺麗で香りの良いすだちを、さっぱりとしたジュースにすると、爽やかで飲みやすくなりますよ。電子レンジを使えば、短時間で作れるので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2杯分)
作り方
- 1. すだちシロップを作ります。すだちはヘタを切り落とし、薄い輪切りにします。
- 2. 大きめの耐熱ボウルに、1、砂糖、水を入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで、砂糖が溶けるまで3分ほど加熱し、粗熱を取ります。種があったら取り除きます。
- 3. すだちジュースを作ります。氷を入れたグラスに2の50ml、炭酸水200mlを入れ、混ぜ合わせます。同様にもう1杯作ります。
- 4. ミントを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 シロップのできあがり量は100mlほどです。 砂糖の量は、お好みで調節してください。 炭酸水以外に、水や紅茶などで割ってもおいしくお召し上がりいただけます。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。