まいたけの磯辺揚げ レシピ・作り方

「まいたけの磯辺揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

まいたけの磯辺揚げのご紹介です。青のりの風味が豊かで、おつまみにもピッタリの一品ですよ。揚げ衣は天ぷら粉を使い失敗なしで簡単なレシピです。ぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 まいたけは石づきを切り落とし、一口大に手で割きます。
  2. 2 ジップ付き保存袋に1、天ぷら粉を入れ、まんべんなくまぶします。
  3. 3 ボウルに天ぷら衣の材料を入れて混ぜ合わせ、2を入れ絡めます。
  4. 4 フライパンの底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。3を入れて2分程きつね色になるまで揚げ、油を切ります。
  5. 5 器に盛り付け、塩をふり、レモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.5
21件のレビュー
たべれぽの写真
ことも
ことも
2022.8.7
出来立てはおいしかったです
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
美食研究会
美食研究会
2022.1.29
簡単にできて、しかも美味しい!また作りたい!
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ