キラキラ夏みかんジュレ レシピ・作り方
「キラキラ夏みかんジュレ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
夏みかんを丸ごと1個使いジュレにしました。絞った果汁をゼリーにし、崩して盛り付けることによって、涼しげな雰囲気なスイーツに仕上がりますよ。普段のおやつやおもてなしに、甘酸っぱい夏みかんをお楽しみくださいね。
調理時間:120分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 夏みかんは半分に切り、半分は皮を剥き1房ずつに分けて薄皮を剥きます。
- 2. 1の残りの夏みかんは果汁を絞り種を取り除きます。
- 3. ボウルにふやかす用の水、粉ゼラチンを入れ混ぜ合わせ10分おきます。
- 4. 2を計量カップに入れ水を足して300mlにし、鍋に入れます。
- 5. 1、グラニュー糖を加え中火にし耐熱性のヘラで混ぜながら加熱します。沸騰したら弱火にして10分煮たら火から下ろします。
- 6. 3を入れ混ぜ合わせしっかり溶けたら氷水に浸け粗熱をとりバットに移しラップをし冷蔵庫で60分冷やし固めます。
- 7. フォークで崩し器に盛り付け、ミントを添えてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチン液は沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。 今回は耐熱性のヘラを使用しています。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。