フライパンひとつで きのこたっぷりチキンステーキ レシピ・作り方

「フライパンひとつで きのこたっぷりチキンステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

たっぷりのしめじがおいしい、チキンステーキのご紹介です。簡単にできるのにボリュームたっぷりで、一品で満足できるおかずです。忙しい日のおかずにぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 1 しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
  2. 2 鶏もも肉はフォークで数ヶ所に穴をあけ、塩こしょうをまぶします。
  3. 3 中火に熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を皮目から入れて強火で焼きます。
  4. 4 皮目にこんがりと焼き色が付いたら裏返し、1を加え蓋をして中火で5分ほど焼き、鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。
  5. 5 食べやすい大きさに切り、器に盛り付け、ポン酢をかけて完成です。

コツ・ポイント

ポン酢の量は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.3
56件のレビュー
たべれぽの写真
灯
2021.9.22
すごく簡単で美味しかったです。お腹いっぱいになりました。
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まあちゃん
まあちゃん
2023.7.11
バター オリーブオイルを半量ずつにしたら、コクがあってさっぱりしていてよかったです。先にお肉を取り出して、残ったしめじにポン酢をかけてフライパンの中で温めてからお肉にかけると、冷めずに美味しく食べられました。
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もも
もも
2021.11.20
えのきも入れました。ポン酢は多めにかけると美味しいです
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なつみ
なつみ
2022.2.13
那須追加。 初めから一口大に切って炒めました。 美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
 ペーちゃん
ペーちゃん
2022.6.6
簡単に作れるしとても美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
HIROLINMARU
HIROLINMARU
2023.12.29
しめじの代わりに舞茸使用 簡単に美味しく出来ました 一人ランチで満足です 今度は家族にも食べさせてあげたいです

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ