再生速度
鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒め レシピ・作り方
「鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒めのご紹介です。淡白な鶏胸肉にカレーマヨソースがよく合ってごはんにぴったりな一品です。たっぷりキャベツが入っているのでキャベツの大量消費にもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 キャベツはざく切りにします。
- 2 鶏むね肉は一口大に切ります。
- 3 中火に熱したフライパンにサラダ油、すりおろしニンニクを入れ、香りが立ってきたら、2を入れ鶏むね肉の色が変わるまで炒めます。
- 4 中火のまま、1、(A)を入れ鶏むね肉に火が通るまで5分程炒め、火から下ろします。
- 5 お皿に盛り付け、小ねぎを散らし完成です。
コツ・ポイント
今回はお手軽にすりおろしニンニクを使用しましたが、生のニンニクをみじん切りにして使用するとより風味が強くなりますよ。 鶏むね肉は鶏もも肉や鶏ささみでも代用できます。
たべれぽ
Vöglein
2021.6.21
簡単美味しいです。冷めても柔らかいためお弁当に良いです。サンドイッチの具にするのもおすすめです。
今回はクミンシード追加しました。(2022/8/7)
9人のユーザーが参考になった
ちまおん
2020.6.15
以前もも肉で作りましたが、むね肉で作りました。
もも肉より味が染み込んで美味しく頂きました!
8人のユーザーが参考になった
ごんすけ
2021.5.11
おいしかった!
簡単だし、いつもの炒め物とは違う炒め物になって満足です😄
4人のユーザーが参考になった
めぐ
2019.11.15
ちょうどおかず困っていたので、この料理にしました!
美味しくいただきました!
3人のユーザーが参考になった
あみ
2022.8.16
カレーマヨは間違いない味でした!
冷蔵庫にあったもやしとにんじんを追加。調味料は分量通りで作りましたがしっかり味はついてました。
野菜好きな私にとっては少しキャベツが少なく感じたので次回は増し増しで作ります!
メモ:野菜を入れると水分が出るので、その前にしっかり鶏胸肉に焼き色をつけてた方が美味しそう。
2人のユーザーが参考になった
ろあ
2021.9.21
カリフラワー、いんげん、ピーマンで。おいしかった。
1人のユーザーが参考になった
まちかちゃん
2020.6.3
美味しいです!
1人のユーザーが参考になった
ちまおん
2020.5.19
鶏もも肉で作ってみました!
キャベツをたっぷり食べられます。
めんつゆの味がご飯に合います(*^^*)
カレーマヨの香りがとてもよく
お子様も美味しく野菜を食べれると思います。
1人のユーザーが参考になった
キーウィ
2024.1.8
カレー粉多めで作りました。麺つゆでコクが増して美味しかったです。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。