ちくわとレタスの塩昆布和え レシピ・作り方

「ちくわとレタスの塩昆布和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
5
費用目安
200
4.42
(48)

ちくわとレタスの塩昆布和えのご紹介です。しゃきしゃきのレタスにちくわと塩昆布のうまみで箸が止まらない味つけです。少ない工程であっという間に完成するお手軽な一品ですよ。おつまみにもピッタリです。ぜひ、お試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 レタスは一口大に切ります。
  2. 2 ちくわは薄い輪切りにします。
  3. 3 ボウルに1、2、塩昆布、(A)を入れ混ぜ合わせ、全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素の量は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.42
48人の平均満足度
たべれぽの写真
m
m
2022.2.24
簡単にできて美味しかったです!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2023.12.8
サニーレタスも使い、フライパンで炒めて作りました。簡単で美味しかったです。ちくわで満足感もありでした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しず
しず
2023.11.24
ごま忘れてる。焼肉のお供に!レタスと調味料は半量にしましたが2人分にちょうど良かったです。また作ります!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.6.13
ちくわ多めで作りました。簡単に出来て美味しかったです。
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2023.9.22
とっても簡単で 美味しかったです!!
たべれぽの写真
sy
sy
2022.10.15
和えるだけですごく簡単でした!子供もパクパク食べてました♩

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ