食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

子供も食べれたイワシの南蛮漬け

子供も食べれたイワシの南蛮漬け 作ってみよう美味しそうと思ったら コメント欄に「👏」を押して教えてね😊 反応すごく嬉しいです✨

材料

  • いわし半身

    8枚

  • 玉ねぎ

    ½個

  • 人参

    50g

  • ピーマン

    1個

  • 大さじ2

  • 片栗粉

    大さじ2

  • A.酢

    大さじ2

  • A.しょうゆ

    大さじ2

  • A.砂糖

    小さじ2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①半身にしたイワシを一口サイズにカット。パンに並べて酢をかけて10分置いたら、キッチンペーパーで水気をとる。
  • ②容器に[A]を加え、よく混ぜて南蛮酢をつくる。
  • ③玉ねぎ、にんじん、ピーマンを細切りにして、耐熱容器にいれてラップをし、電子レンジ600W4分加熱する。
  • ④軽く水を切って、④の南蛮酢を加える。
  • ⑤ポリ袋に片栗粉とイワシをいれて空気をふくらませてシャカシャカ振って粉をまぶす。
  • ⑥フライパンに少し多めの油を中弱火で熱して、イワシを揚げる。中まで火が通ったら油をきる。
  • ⑦南蛮酢と③と④を混ぜ合わせて完成。

投稿者からのコメント

このレシピが気になる方は保存🔖を! いいねと思ったらスタンプをコメント欄に押して教えてね✨ みなさんはどんな風にイワシを食べてますか? コメントを頂けると嬉しいです☺️ 鳥取県に住んどる イワシ加工屋の息子わたるです🙋‍♂️ 「もう魚料理に困らない」 そんなイワシ料理を発信してます! 応援・フォローしていただけると嬉しいです☺️

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません