食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ストーリーレシピ【子持ち昆布】

お疲れ様です🍝 今日のショート動画は、 恒例のストーリーレシピ✨ 本日は、 【子持ち昆布のフリット 和風ラザニア】です!

材料 (2人前)

  • 子持ち昆布

    2枚(動画くらいのサイズ)

  • しめじ

    1/2個

  • エリンギ

    2本

  • 椎茸

    2本

  • ニンニク

    6個

  • 刻み海苔

    適量

  • オリーブオイル

    適量

  • 出汁醤油

    大さじ2

  • バター

    60g

  • めんつゆ

    大さじ2

  • てんさい糖

    小さじ2

  • パン粉

    適量

  • セモリナ粉

    適量

  • バッタ液

    適量

  • 糸唐辛子

    適量

  • マグロ節

    適量

  • 岩塩

    総量の1.45%

  • ラザニア

    6枚(120gくらい)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①子持ち昆布を塩抜きします。大体の目安は15分くらい
  • ②ニンニクは半分にして潰す。
  • ③キノコは手頃なサイズにして1つのボールでミックスにする。
  • ④フライパンにオリーブオイルを引いてキノコを弱火でじっくり火入していく。
  • ⑤キノコが頃合になったら、フライパンから一旦あげて、オリーブオイルを引き ニンニクに弱火で火入していく。
  • ⑥ニンニクに火が入ったら、てんさい糖、出汁醤油、バター、めんつゆの順番で入れて、 ボールに移し、ハンドブレンダーで撹拌する。
  • ⑦1.45%の塩水でラザニアを茹でる。
  • ⑧再び、フライパンに戻しキノコを入れて茹で汁で調節。 刻み海苔を入れて、海苔が溶けるまでしっかり混ぜる。
  • ⑨子持ち昆布にセモリナ粉→バッタ液→パン粉の順番で衣をつけて、 油で揚げる。
  • ⑩パスタが茹で上がったらフライパンに入れてソースと合わせる。
  • 11パスタを皿に盛り付けて、糸唐辛子と子持ち昆布、マグロ節を乗せたら完成。
  • ナイフ、フォークで子持ち昆布とラザニアをカットしながらご一緒にお召し上がりください✨

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません