食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鍋キューブでおうちカフェ!?

PR
味の素株式会社

鍋キューブでおうちカフェ!? サンドイッチだけでも充分お腹いっぱいになるんだけど なんせ寒がりだから温かいスープも欲しい… 鍋キューブを使ってしっとりサラダチキンとスープを 【30分で時間も食材も無駄なくぱぱっと作れちゃう!】 🌼むね肉を茹でた旨み汁をスープにするので無駄なし! 🌼むね肉に火を通してる間に野菜を切る、スープ煮てる間にサンドイッチを包む、で時間も無駄なし!

材料

  • ≪サラダチキン≫

  • 小さめの鶏むね肉

    1枚(200〜250g)

  • 鍋キューブ鶏だしうま塩

    2個

  • 500cc

  • ≪にんじんサラダ≫

  • にんじん

    1/2本

  • マヨネーズ

    大さじ1

  • にんにくチューブ

    少々

  • ≪サンドイッチ≫

  • 食パン

    2枚

  • スライスチーズ

    1枚

  • グリーンカール(柔らかい葉物野菜)

    2.3枚

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
  • ≪サラダチキン≫
  • 1.鶏むね肉にフォークで穴を開ける
  • 2.鍋に水を入れて沸いたら鍋キューブを入れる
  • 3.鶏むね肉も投入
  • 4.弱火にし再び沸騰してから1分沸かしてから火を止め蓋をする(20分)
  • 5.その間にスープの野菜を切っておく(冷蔵庫の残り物処理)
  • 6.にんじんサラダのにんじんを千切りにし調味料と合わせておく
  • 7.鶏むね肉に火が通っていれば取り出す
  • 8.再び火をつけ茹で汁にカットした野菜を投入し中火で煮込む
  • 9.煮込む間にサラダチキンをカットしサンドイッチを包む
  • 🌲むね肉は小さめを使うことで短い時間で完成!
  • 300g以上のものを使用する場合は放置時間を30分にし、足りないようであれば再度沸かして熱を通してください

投稿者からのコメント

✎------------- 元サンドイッチ屋の母ちゃん 4歳と2歳の女の子子育て中! 萌え断サンドイッチを紹介してます🥪 @wahaha_momo21 おうちごはんでもテンションあがるものを🧡 朝ごはんお昼ごはんお弁当に 作ってみたくなるサンドイッチ発信中🌼 ✎-------------

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (13件)