クラシル

なぜか時々食べたくなる!ごま団子もご自宅で☺️

いいね:4
保存:5

🎦動画レシピ 今日は… 【なぜか時々食べたくなる❗️ごま団子もご自宅で】 をご紹介します 時折、ふとたべたくなりませんか?ごま団子。 抗酸化作用のあるごまをたっぷりつけて味わいましょ🩷生地にはにんじん🥕いれて罪悪感が少し軽減⁉️ <材料> 強力粉 200g 塩  3g ドライイースト 3g 豆乳  140g すりおろし人参 60g フィリング: あんこ 1個15〜20g トッピング: 白ごま 大さじ2 黒ごま 大さじ1 🥄生地作り🥄 保存容器に強力粉、塩、ドライイーストを入れ、よく混ぜる。豆乳とすりおろした人参を合わせたもの(仕込み水)を8割ほど注ぎ、生地が重くなってくるまでスプーンで混ぜる。 残りの仕込み水を粉っぽい部分をめがけて加え、粉っぽさがなくなり、均一になるまで混ぜる。 🥐発酵🥐 ふたをして冷蔵庫に入れ、8時間以上おいて発酵させる。蓋のすぐ近くまで膨らんでくる。 🥖成形🥖 強力粉をふりかけ、ドレッジを四辺に差し込む。くっつかないアルミホイルを敷いた天板に、容器ごと裏返し、生地が落ちてくるのを待つ。 生地を整え、三つ折りにする。 ドレッジで生地を6分割にする。 生地同士がくっつかないように整える。 それぞれのパン生地の上に丸めたあんこを乗せて対角線の生地をつまんで丸く整える。この時、生地にあんこが付かないように気をつけて。生地が閉じにくくなります。 形を整えたら軽く霧吹きをかけ、 白ごまと黒ごまを合わせたものを表面にまんべんなく付けたら、 フライパンに並べる。 🔥焼成🔥 油を1〜2cmほど入れたら火をつけ、 こんがり揚げていく。 中まで火が通ったら出来上がり♪ ※火が強いとごまが焦げやすく、中まで火が通りにくいので気をつけながら様子を見てください。 #レシピ #レシピ考案者吉永麻衣子 @maiko_y #パン作り #パン焼き #焼きたてパン #パン #手作りパン #パン好き #ずぼら飯 #おうちごはん #時短レシピ #簡単レシピ #パンのある生活 #ベビーマム #離乳食ラボ #パンスタグラム #作りおき #つくりおき #作り置き #作りおきパン #ドデカパン #トースター #日々のパン #パンが焼けたよ #吉永麻衣子 #人参 #ごま団子

コメント (0件)

コメントがまだありません