いつもいいね、コメント、保存をありがとうご
いつもいいね、コメント、保存をありがとうございます! お正月のおせちやお餅に飽きてきたので、娘とランチにピザを作りました。 小学生の娘は生地をこねる担当♫ ドライイーストや小麦粉があれば、あっという間に手作りピザができますよ! 冬休み、休日のランチにいかがでしょうか。 【材料 直径20センチのピザ生地3枚分】 ・強力粉 200g ・薄力粉 50g A 水 150ml A オリーブオイル 大さじ1 B ドライイースト 5g B ぬるま湯(40度) 大さじ1 B 砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1 ・トマトソース 適量(市販のものでOK、作る場合はポイント欄に簡単な作り方を載せました。) ・モッツァレラチーズ 180〜200g (3枚分) ・バジル 適量(またはベビーリーフ) 【下準備】 ボールにB 【ドライイースト5g、ぬるま湯(40度)大さじ1、砂糖小さじ1】を入れて、10分ほどおき、ドライイーストを予備発酵させておく。 【作り方】 ❶ボールに強力粉、薄力粉、B 【ドライイースト5g、ぬるま湯(40度)大さじ1、砂糖小さじ1】を入れて混ぜ、A 【水150ml、オリーブオイル大さじ1】を少しずつ加えて混ぜていく。 塩を加えて、混ぜる。 ❷生地がまとまってきたら、3等分にして丸くまとめる。 一つずつ耐熱容器に入れて、ラップをかけ、200Wで30秒加熱し、その後10分ほど置いておく。 ❸打粉をしながら生地を伸ばし、トマトソースをぬり、モッツァレラチーズ、バジルをのせ、オーブンで250度で10分焼く。(ベビーリーフを使う場合は、食べる直前にのせる) ❹焼き上がったら、ベビーリーフを使う場合は食べる直前にのせ、オリーブオイルをたらす。 【ポイント】 ・トマトソースは市販のものを使っても。 手作りする場合は、フライパンにオリーブオイルを入れてにんにく1かけ(みじん切り)を炒め、玉ねぎ1/2個(みじん切り)を炒め、トマト缶400g、コンソメ小さじ1、塩小さじ1/2.、砂糖1つまみ、バジル1枝を入れて、少し煮込みます。 ・今回はバジルがスーパーになく、ベビーリーフで作りました。見た目はフレッシュなベビーリーフがこんもりのっていてとても美味しそうなのですが、やはりバジルをのせるほうが香りが良くおススメです。 こちらのレシピは、レシピサイトNadia @recipe.nadia にも掲載させて頂いております。 🆔 451683 で検索して頂けますので、合わせてご覧くださいね。 誰でも簡単に作れるおうちイタリアン、ヘルシー家庭料理をご紹介しています♫ お友達になって頂けたら嬉しいです😊 @kiyomitomioka 最後まで読んで頂き、ありがとうございます! #イタリアン #簡単レシピ #簡単料理 #おうちイタリアン #料理好き #おもてなし #おもてなし料理 #おもてなしレシピ #パーティー料理 #パーティーメニュー #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #お料理 #お料理好きな人と繋がりたい #レシピ #レシピ動画 #ピザ #子供が喜ぶ #子供が喜ぶごはん #オーブン #オーブン料理 #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #nadia #nadiaレシピ #nadiaartist
コメント (0件)
コメントがまだありません