いいね、保存、コメントをありがとうございます💖
いいね、保存、コメントをありがとうございます💖 にんじんとパプリカで、赤いポタージュをつくりました。 ビタミンたっぷり!これから寒い季節、上手にお野菜を摂りたいですね。 お野菜が苦手なお子様もポタージュにしたら飲んでくれるかな? そんな気持ちで作りました。 ブレンダーがなければ、マッシャーやお玉で潰して作っても! 【材料 2〜3人分】 *2人分だとかなり多めです😊 ・にんじん 1本 ・パプリカ(赤) 1/2個 ・玉ねぎ 1/4個 A オリーブオイル 大さじ1 A バター 15g B 水 200ml B 顆粒コンソメ 小さじ1(固形の場合は1個) B ローリエ 1枚(あれば) ・牛乳または豆乳 200ml ・塩 適量 ・胡椒 適量 ・パセリ 適量 ・クラッカーかクルトン 適量 【下準備】 ・にんじんはピーラーで皮をむいて千切りにする。 ・パプリカ(赤)、玉ねぎは薄切りにする。 【作り方】 ❶鍋にA (オリーブオイル大さじ1、バター15g)を入れて、玉ねぎを炒める。(強めの弱火〜中火) ❷玉ねぎがしんなりしてきたら、パプリカ(赤)、にんじん、塩ひとつまみを加えて、炒める。(中火) ❸全体にオイルが馴染んだら、B (水200ml、顆粒コンソメ小さじ1、ローリエ1枚)を加えて蓋をして、10分程煮込む。(弱火) 途中で水分が無くなりそうになったら水を加える。 ❹ブレンダーかマッシャーで野菜を潰して滑らかにする。 牛乳または豆乳を加えて一煮立ちさせる。 ❺塩、胡椒で味を整え、器に盛り、パセリ、クラッカーかクルトンをのせる。 ❤︎︎❤︎︎ポイント❤︎︎❤︎︎ ◉ローリエは無ければ省いて頂いても大丈夫です。 ◉なめらかなポタージュにしたい場合は、牛乳が豆乳を入れる前に粗熱をとって、ブレンダーやミキサーで攪拌してくださいね。 ブレンダーやミキサーを使わなくても、マッシャーやお玉で潰して作れます。(野菜のつぶつぶが残ります) こちらのレシピは、ナディアサイト @recipe.nadia にも掲載しております。 🆔 449449で検索して頂けます。 合わせてご覧くださいね。 誰でも簡単に作れるおうちイタリアン、ヘルシー家庭料理をご紹介しています♫ お友達になって頂けたら嬉しいです😊 @kiyomitomioka 最後まで読んで頂き、ありがとうございます! #簡単レシピ #簡単料理 #おうちごはんlover #料理好き #おもてなし #おもてなし料理 #おもてなしレシピ #ポタージュ #スープ #スープレシピ #野菜 #野菜レシピ #野菜スープ #野菜料理 #nadia #nadiaレシピ #nadiaartist #にんじん #パプリカ #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #お料理好きな人と繋がりたい #野菜たっぷり
コメント (0件)
コメントがまだありません