クラシル

しば家の思い出の味\ちらし寿司/

いいね:99
保存:20

行事あるごとに登場してた 母の味\ちらし寿司/ ・ 具材を細かく刻むことが特徴です! お米と同じ大きさにし 食感を同じにすることに 意味があるのかなあ🤔思ってます。 ・ 母が作ってた味を見よう見真似で レシピにしてみました📝 ・ しば家の子ども達よ! コレでいつもの「ちらし寿司」を作っておくれ〜🙋‍♀️ しかと伝授したよ╰(*´︶`*)╯♡ ・ 【材料】我が家の3人分 米 2合 炊飯する水 炊飯器目盛りまで ←切り目を入れた昆布約5㎝角を  30分水に浸すとご飯の味に深みが出ます。 すし酢 60cc ●人参 50g ●椎茸 100g ●蒲鉾 50g(赤板) ●油揚げ1枚 ●ごぼう50g ●蒟蒻 1/2枚 だし汁 1c 砂糖  大さじ2 みりん 大さじ1 醤油  大さじ1 塩   少々 錦糸卵 刻み海苔 【手順】 ①米を最初サッと洗います。 ②4〜5回手を熊の手のようにして米を揉み  お水で洗い流します。 ③20分浸水させてザルにあげて20分置きます。 ←普通のご飯を炊く時は  米を収穫したすぐは浸してません。 ④目盛りまでお水を入れたら炊飯スタート! ⑤●具材をカットしましょう。  ごぼうは笹掻きにして一度水にさらします(5分ぐらい)  他はご飯と同じくらいのみじん切りにします。 ⑥お鍋にだし汁 ⑤の蒲鉾以外の具材を入れて  クッキングシートの落とし蓋をして弱火5分煮ます。 ⑦アクを取って醤油を入れて水分を飛ばしながら  弱火5分煮ます。 ⑧かまぼこを入れて落とし蓋をして弱火3分煮ます。 ⑨味をしめるために塩ひとつまみをふって具材完成です。 ⑩すし桶に塩ひとつまみ振り(ご飯に味がしっかりつきます) 炊きたてご飯とすし酢(私は「だしまろ酢」を使ってます) を合わせ⑧の具材を切るように混ぜ合わせます。 ⑪錦糸卵と刻み海苔を振って  我が家の「ちらし寿司」完成です。 ⚠️すし桶がなければボールでも良いですが。。  すし桶の方がご飯の水分を吸ってくれるので  美味しい食感のちらし寿司が出来上がります!     #お米の日 #ちらし寿司 #伝統の味

コメント (6件)