食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

知らないと損する絶品唐揚げ

知らないと損する絶品唐揚げ どんなことでもコメントもらえると嬉しいです! 【鶏肉よりも節約になってカロリーオフな唐揚げ】って、知ってますか? 最近スーパーにもおいてあるようになった大豆のお肉。今日はそれを使った絶品唐揚げの作り方を、戻し方からお伝えします!

材料 (4人前)

  • 大豆ミートブロックタイプ

    100g

  • お湯

    2リットル

  • 150cc

  • しょうゆ

    大さじ2

  • みりん

    大さじ2

  • 薄切りにんにく

    1かけ

  • 薄切りしょうが

    1/2かけ

  • 昆布

    2g

  • 下味つけた大豆ミート

    300g

  • 片栗粉

    適量

  • 片栗粉と小麦粉を1対1の割合で混ぜたもの

  • 揚げ油

    たっぷり

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1.鍋に2リットルのお湯を沸かす。
  • 2.火を消して大豆ミートを加える。大豆ミートが浮いてこないように落し蓋をする。大きめの皿などでOK!
  • 3.大豆ミートの芯の硬さがなくなったら(商品によりますが、15分くらい)ザルにあけて、ボウルにためすすぎで2回から3回洗って水気をしぼるを繰り返す。これで大豆くささがだいぶとれます。
  • 1.下味の材料をいれてひと煮立ちさせる。
  • 2.①の粗熱をとったら大豆ミートをいれて30分以上漬け込む。 ジップロックなどにいれて冷蔵庫で保存は5日。
  • 冷凍するときは1度バラバラになるようバットに広げて凍らせてから袋にいれて保存すると楽です。冷凍は1ヶ月もちます! でも、大抵その前にたべきってなくなってます。笑
  • 1.下味をつけた大豆ミートに粉類をまぶして180度の油で揚げます。目安は油の中に箸をいれたら箸全体から細かい泡が上がってくる位。
  • 2.油の中に大豆ミートをいれて1分ほどでカラッとあがります○ 油をきって召し上がれ!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (8件)