@kiyomitomioka みなさま、G
@kiyomitomioka みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか。 今日の東京は少し肌寒いです。 今日はESTURION様の @esturion_caviar を使わせて頂き、簡単なおつまみや海鮮丼を作りました。 お祝いやおもてなしの時にお料理にちょこっとのせるだけで、 一気に華やかになりますね♪ レシピというには簡単すぎますが、こちらに載せておきますね。 キャビアをのぞいても美味しいですので、日常ではキャビアを除いたバージョンでカジュアルに、そしてお祝いやおもてなし、ちょっと贅沢したい日のディナーにキャビアのせバージョンでどうぞお楽しみくださいね! ~マッシュルームのチーズ焼き キャビアのせ~ 【材料 2人分】 ・マッシュルーム 6個 ・とろけるチーズ 適量 ・キャビア 適量 【作り方】 1.マッシュルームの石づきを取り、チーズをのせる。 2.オーブントースターに入れて、200℃で3~5分焼く。 3.キャビアをのせる。 *キャビアなしバージョンでは、刻んだベーコンやハムを一緒に焼いて食べても 美味しいですよ! ~はんぺんのチーズのせ~ 【材料 2人分】 ・はんぺん 1枚 ・わさび 適量 ・キャビア 適量 【作り方】 1.はんぺんを食べやすい大きさに切ってお皿に並べる。 2.わさびとキャビアをのせる。 *はんぺんをかまぼこに代えても美味しいですよ! ~キャビアのせ海鮮丼~ 【材料 1人分】 ・ごはん どんぶり1杯 ・すし酢 適量 ・お刺身切り落とし 適量 ・キャビア 適量 ・大葉 2枚 ・ブロッコリースプラウト 適量 【作り方】 1.ごはんにすし酢を混ぜて酢飯を作る。 2.どんぶりに酢飯を盛る。 3.大葉、お刺身、ブロッコリースプラウト、キャビアの順にのせていく。 ~温泉卵 キャビアを添えて~ 【材料 2人分】 ・卵 2個 ・白だし 適量 ・穂紫蘇 適量(なくてもOK) ・キャビア 適量 【作り方】 1.温泉卵を作る。 1リットルのお湯を沸かして火からおろし、卵を入れて10~12分放置。 2.器に温泉卵を割り、白だしをお好みの濃さに薄めてかける。 3.キャビアをのせ、穂紫蘇を飾る。 今回使用させて頂いたのは、ESTURION様のキャビア @esturion_caviar です。 パッケージも素敵なので、グルメな方へ贈り物にしても喜ばれそう。 気になった方は、是非商品のアカウントをのぞいてみてくださいね! @esturion_caviar いつもいいね、コメント、保存など有難うございます♡ フォローも嬉しいです♡ @kiyomitomioka #キャビア #キャビン・コスナー #おもてなし料理 #おもてなしごはん #料理 #料理好き #料理記録 #料理好きと繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #料理好きな人とつながりたい #お料理記録 #お料理好きな人と繋がりたい #お料理 #料理家 #料理研究家 #簡単レシピ #簡単料理 #おうちごはん #白ワインに合う #レシピあり #レシピ #おとりよせグルメ #おとりよせ #お取り寄せ #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #おうちレストラン #pr
コメント (0件)
コメントがまだありません