食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

タコパッチョのバジルソースかけ

お刺身や酢の物だけでは飽きてしまいがちなタコを、カルパッチョのような料理に変身させました。 赤いタコに緑のバジルソースで、味も見た目も華やかなタコパッチョは、簡単ですがおもてなしにもおすすめです。 タコの切り方と、ソースのにんにくがポイントです!

材料 (2人分)

  • タコ足(刺身用)

    1本(約100g)

  • ミックスリーフ(またはレタスなど)

    適宜

  • バジルの葉

    約10〜15枚

  • にんにくスライス

    4〜5枚

  • レモン汁

    大さじ1

  • 小さじ1/2

  • オリーブ油

    大さじ2

  • サラダ油

    大さじ4

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1.ミックスリーフを冷やる
  • ミックスリーフは冷水に浸してシャキッとさせ、水気を切ります。
  • 2.タコを切る
  • タコは断面が波型になるよう、包丁を上下に動かしながら薄くそぎ切りにします。
  • 3.バジルソースをつくる
  • ソースの材料をカップなどに入れ、ブレンダーで混ぜあわせます。
  • 4.仕上げ
  • 皿にミックスリーフを敷いてまわりにタコをならべ、タコにバジルソースをまわしかけます。

投稿者からのコメント

・タコの表面を波型にそぎ切りするとソースがよくからみ、味もしみ込みやすくなります。 ・すぐ食べる時にはリーフ野菜の上にタコをならべ、全体にソースをかけてもよいですが、タコだけにソースをかけ、とり分けながら食べると最後まで野菜がくたっとなりません。 ・バジルソースはにんにくが隠し味。味がしまり、魚介類によくあいます。ソースの分量は多めなので、残ったらサラダのドレッシングやソテーした魚のソースなどにもつかえます。 ・バジルがないときは大葉やパセリ、またはお好きなハーブをおつかいください。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません