食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

サーモンとクリームチーズの漬けレシピ

今回はなんと、さかなクンプロデュースの包丁も使って、とろけるようなサーモン漬けを作ってみました。ご飯にもおつまみにも最高な絶品レシピ、ぜひお試しください! 【さかな君プロデュースの包丁は楽天から】 ↓↓↓ https://a.r10.to/h5hHeP

材料

  • お刺身用サーモン

    1パック(約400g)

  • クリームチーズ

    45〜50g(お好みで)

  • 濃口醤油

    大さじ2

  • 大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • わさび

    1つ(お刺身付属のものでOK)

  • 塩昆布

    大さじ1

  • 煎り胡麻

    小さじ1

  • 刻みネギ

    大さじ1

  • ごま油

    少量(お好みで)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1. 鍋に濃口醤油、酒、みりん、塩昆布を入れる。
  • サッと煮立たせてアルコールを飛ばし、すぐに火を止めて冷ます。
  • 2. クリームチーズは、食べやすいサイコロ状に切る。
  • サーモンは、食べやすい細切りにする。厚みのある部分は半分に開いてから切ると良い。
  • 3. 冷めた漬けだれに、わさび、刻みネギ、いりごまを加えてよく混ぜる。
  • 切ったサーモンとクリームチーズを漬けだれに入れ、優しく混ぜ合わせる。
  • 冷蔵庫で10分〜30分漬け込む。(お好みの漬かり具合で調整してください)
  • 4. 器に盛り付け、お好みでごま油を少量かける。
  • さらに刻みネギをトッピングする。
  • はい!できあがり〜

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません