食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

春菊とサーモンのわさびマヨサラダ

みんなは春菊ってどう食べる🤔? 定番なのは鍋物やすき焼きかな?と思うんだけど、実は春菊って生で食べるとめちゃ美味しい💓 あの独特な苦味が軽減されてるの😳知ってた〜😙?? 騙されたと思って、作ってみてほしいです😆😆 ポイントは先にごま油だけで春菊を和えてね❣️シャキシャキ感が長持ちするよ🥰 今回は春菊の葉っぱのみを使用したんだけど、茎ももちろん食べられるよ👍しょうゆとみりんとごまできんぴらにするのがおススメ🥰

材料

  • 春菊

    1袋(葉っぱの部分の使用で60g)

  • れんこん

    50g

  • 生サーモン

    100g

  • ごま油

    小さじ1

  • マヨネーズ

    大さじ2

  • めんつゆ(2倍濃縮)

    小さじ2

  • わさび

    適量

  • れんこんを茹でるお湯

    600ml

  • お酢

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①春菊は葉っぱの部分をちぎり、一口大に切る。れんこんは皮を剥いていちょうぎりにし、沸騰したお湯にお酢を入れてさっと茹でる。生サーモンはそぎ切りにする。
  • ②ドレッシングを作る。ボウルにマヨネーズ、めんつゆ、わさびを入れてよく混ぜる。
  • ③大きめのボウルに春菊を入れてごま油をかけてよく和える。れんこん、生サーモン、ドレッシングを入れて全体をよく和えたら完成。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません