クラシル

【一生モノ】おでん

いいね:188
保存:43

元料理人の夫から教わった 我が家のおでん🍢 (レシピカードも見てみて☺️) 具材を入れてからは 沸かないように じーーーーっくり炊くから お出汁が透き通って綺麗なの🥹 他SNSや現実世界(笑)でも好評で 一度作って食べると 「毎年これにする」 「もううちのおでんになった」 「今年も作っちゃった) と言ってもらえる ありがたい実績があります🥹❤️ 長いのでぜひ保存して おでんチャレンジしてね🍢 【材料】(出汁は水100:4:6:6) ▪︎水 1000ml ▪︎白だし 40ml ▪︎薄口醤油 60ml ▪︎みりん 60ml 出汁昆布 1〜2枚(無くても◎) お好きな具材たっぷり〜〜! 野菜、練りもの、魚介、お肉 色んなものを入れると出汁が出て美味しい! ウインナーだけは味強いから要注意🌭 お弁当用の赤ウインナーは 程良くておすすめ🐙 塩 適量(入れない場合もあります) ◎▪︎を鍋に合わせて昆布をポイ! 1時間くらい放置(適当) その間に具材の下拵えしよう! ◎下拵えと調理の流れ ★牛すじ・ゆでたまご茹でる→ ゆでたまごしてる間に大根切る→ ゆでたまごと入れ替えで大根下茹で ★牛すじと大根は引き続きぐつぐつ その間にその他具材を切る→ 蒟蒻下茹で・厚揚げや天ぷら系を油抜き ★ゆでたまごを剥く ★合わせておいた出汁に火を入れる ★最弱火で具材を炊いていく ◎下拵え ★牛すじ→水から茹でる 最初の1回は茹でこぼし、灰汁を洗う 2回目は水に酒をダバダバっと混ぜ ぐつぐつと炊き、灰汁を取る 灰汁が出なくなったら(水を変えても◎) ゆるーく沸々するくらいで 菜箸が刺さるようになるまで煮る (1〜2時間くらい。前日にやって◎) ★大根→大きめに切って 面取り、十字に隠し包丁を入れ 米ひと掴みほど入れた水で茹でる 透明になり中央に竹串が すんなり刺さるようになるまで ★ゆでたまご→沸騰から入れて7分 ★蒟蒻→よく叩いてから 食べやすい大きさに切り 格子状に細かく隠し包丁を入れる 沸騰から3分茹でる ★厚揚げ・天ぷら系→ 食べやすい大きさに切り 沸騰から2分茹でる ◎合わせておいた出汁を鍋を火にかけ 一度沸騰させる 昆布は取り出しても良いし そのまま放置でも良いし (焦げやすいので放置する位置だけ注意) 入れておいて食べても良い🍢 ◎沸いたら火を切って具材を並べる 大根、蒟蒻 出汁が出るもの(魚介、お肉)は 先に入れておいて あったまってきたな〜って思ったら 溶けない練りもの がんもや厚揚げなども入れる ◎火加減は終始弱火! 絶対に沸かさない!! 絶対に!沸かさない! (大事だから2回言う) 沸かすと濁るし味も変わります!! 絶対に!絶対に!沸かさない!!笑 ◎出汁が減ってきたら 水500で分量計算して 新たに出汁を作り 足しながら炊こう! 具材が出汁から頭を出さないように🍢 ◎とろとろ〜な火加減で 3時間ほど炊いたら完成! (牛すじがほろほろになるのが目安) ◎野菜や溶ける練りもの たまごやウインナーなどは 最後の10〜20分くらいで入れよう ◎最後に味見して なんかボヤッとしてる?と思ったら 塩をぱらりと足して調整してね🧂 . #おでんの日 #おでん出汁 #おでん #おうちおでん #おうちごはん #鍋 #大根 #牛すじ #こんにゃく #厚揚げ #ゆで卵 #まーさんちのごはんレシピ #まーさんちのおでん

コメント (7件)