最終更新日 2023.3.30

牛バラの保存方法|長持ちのコツ|酸化を防いで鮮度を保つ

牛バラの保存方法|長持ちのコツ|酸化を防いで鮮度を保つ

使い勝手抜群で、日々の食卓に欠かせないお肉のひとつ「牛バラ」。キメが粗くかたい肉質ではありますが、脂身と赤身が合わさった複雑かつ濃厚な旨みや、ほどよい噛み応えを堪能することができます。今回は、そんな牛バラの正しい保存方法をご紹介します。最適な方法で保存して、おいしくいただきましょう。

  • 目次
  • 保存のポイントは「必ず冷蔵庫で保存」と「酸化を防ぐ」
  • 冷蔵保存する場合
  • 冷凍保存する場合
  • 正しく保存すればまとめ買いも!新鮮な牛バラを楽しもう

保存のポイントは「必ず冷蔵庫で保存」と「酸化を防ぐ」

牛バラをはじめ、肉類は鮮度が命!お肉の鮮度をキープするために重要なのは「酸化を防ぐ」ことです。お肉は空気に触れ続けると酸化して、おいしさが損なわれてしまいます。ラップや保存袋を使い、お肉周りの空気を遮断して保存しましょう。

それでは、牛バラの正しい冷蔵・冷凍方法をご紹介します。

冷蔵保存する場合

1.牛バラをパックや包み紙から取り出し、キッチンペーパーで水分を拭き取る

2.ラップの上に1枚ずつ重ならないように並べ、ぴったりと包む

3.ジッパー付き保存袋に入れ、冷蔵庫のチルド室、もしくはパーシャル室で保存する

【ポイント】

・パックや包み紙のまま冷蔵庫で保存するとお肉の酸化が進むため、取り出してラップに包みましょう。

・お肉にドリップなどの水分がついたままにしておくと旨みが抜け、食感もパサパサになってしまいます。きちんと拭き取りましょう。

・お肉が空気に触れないよう、ジッパー付き保存袋の中の空気もしっかり抜きましょう。

・ 牛バラなどの肉類は傷みが早いため、チルド室もしくはパーシャル室などの「特定低温室」での保存がおすすめです。

冷凍保存する場合

・薄切り肉

1.牛バラをパックや包み紙から取り出し、キッチンペーパーで水分を拭き取る

2.ラップの上に1枚ずつ重ならないように並べ、ぴったりと包む

3.冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存する

【ポイント】

・冷蔵保存のときと同様、傷み防止のため、お肉の水分は丁寧に拭き取ります。空気に触れないようラップでぴったりと包み、冷凍用保存袋の中の空気も抜きましょう。

・解凍しやすいよう、なるべく重ねず平らに包んでください。

・ブロック肉

1.お肉をパックや包み紙から取り出し、キッチンペーパーで水分を拭き取る

2.1枚ずつラップでぴったりと包み、さらにアルミホイルで覆う

3.アルミ製やステンレス製などの金属トレイにのせ、冷凍庫に入れる

4.お肉が凍ったら、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存する

【ポイント】

・冷蔵保存のときと同様、傷み防止のため、お肉の水分は丁寧に拭き取ります。空気に触れないようラップでぴったりと包み、冷凍用保存袋の中の空気も抜きましょう。

・ブロック肉のような分厚いお肉は、熱伝導率が高いアルミホイルで包み、金属トレイにのせることで、短時間で冷凍することができます。

正しく保存すればまとめ買いも!新鮮な牛バラを楽しもう

今回は牛バラの保存方法をご紹介しました。

新鮮なうちに正しく保存すれば、お買い得なときにまとめ買いもできて便利ですよね。きちんと保存して、おいしく調理しましょう。

クラシルでは牛バラの選び方についてもご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

牛バラの選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」

人気のカテゴリ