最終更新日 2024.1.9

「包丁いらずで作れる!」ちょっと小腹が空いたときの“夜食”レシピ5選

「包丁いらずで作れる!」ちょっと小腹が空いたときの“夜食”レシピ5選

食材を切る手間や、包丁やまな板を洗う時間をカットできれば、調理時間が大幅に短縮できますよね。今回は、包丁を使わずに作れる夜食のレシピをご紹介します。昆布茶と鮭フレークのお茶漬けや、ふわふわ卵のかき玉にゅうめんなど、小腹が空いたときにぴったりのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

1.ふわふわ卵のかき玉にゅうめん

※クリックすると別のページに遷移します

寒い日の朝ごはんにもぴったり!ふわふわ卵のかき玉にゅうめんをご紹介します。やさしい味わいの卵とそうめんに、片栗粉でとろみのついた和風つゆがよく絡み、お箸の止まらないおいしさです。とても簡単なので、お料理初心者の方も気軽に挑戦できるレシピですよ。余ったそうめんの消費もおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

  • そうめん・・・100g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 卵・・・2個

つゆ

  • 水・・・300ml
  • めんつゆ (3倍濃縮)・・・50ml
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1

トッピング

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.ボウルに卵を割り入れ溶きほぐします。
2.鍋にお湯を沸かし、そうめんを入れパッケージの表記通りにゆで、ザルに上げ流水で冷やし水気を切ります。
3.別の鍋につゆの材料を入れ中火で加熱し、沸騰してきたら水溶き片栗粉を回し入れとろみがつくまで中火で煮ます。
4.1を回し入れ、菜箸で混ぜながら卵に火が通るまで中火で煮て、火からおろします。
5.器に入れた2に4をかけ、トッピングを散らして完成です。

2.包丁いらず 簡単トロ玉うどん

※クリックすると別のページに遷移します

かつお節の風味がたまらない!トロ玉うどんをご紹介します。とろとろ食感の卵と上品な白だしの味わいに、バターの風味が絶妙にマッチして、食べ進める手が止まらなくなる一品です。包丁不要で電子レンジを使って簡単にお作りいただけるので、夜食にはもちろん、ささっと済ませたいランチにもおすすめですよ。

材料(1人前)

  • うどん (冷凍)・・・1玉

卵液

  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • 牛乳・・・大さじ2
  • 白だし・・・大さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1/2
  • かつお節・・・3g
  • 有塩バター・・・10g
  • 黒こしょう・・・小さじ1/2

作り方

1.耐熱ボウルに卵液の材料を入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
2.ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分30秒程加熱して混ぜ合わせます。再度ラップをかけずに600Wの電子レンジで40秒程加熱し、卵液がトロトロになったらよく混ぜます。
3.耐熱皿にうどんをのせて、パッケージの表記通りに電子レンジで加熱し、解凍します。
4.熱いうちに2に入れ、有塩バター、かつお節を加えて、なじむように混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、黒こしょうを散らして出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

3.昆布茶と鮭フレークのお茶漬け

※クリックすると別のページに遷移します

昆布茶と鮭フレークのお茶漬けはいかがでしょうか。ごはんに青さのりと鮭フレークをのせたら、熱い昆布茶を注ぐだけの簡単レシピです。鮭と昆布の旨みが溶け込んだお出汁が絶品で、ほっと温まりますよ。たった10分で作れて洗い物も少なく済むので、忙しい朝にもぴったりです。お酒を飲んだ後のシメにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・150g
  • お湯・・・200ml
  • 昆布茶・・・小さじ1
  • 鮭フレーク・・・30g
  • 青さのり・・・1g

作り方

1.ボウルにお湯、昆布茶を入れ、混ぜ合わせます。
2.器にごはんをよそい、青さのり、鮭フレークをのせ、1をかけて完成です。

4.やみつき 枝豆と塩昆布の焼きおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

小腹が空いたときにぴったりな、枝豆と塩昆布の焼きおにぎりをご紹介します。ごま油で焼いた、カリッと香ばしい焼き目がたまらない一品です。旨みたっぷりの塩昆布や、風味の良い枝豆を全体に混ぜこむので、どこを食べてもおいしい一品に仕上がりますよ。少ない材料で簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん (温かいもの)・・・200g
  • 枝豆 (冷凍、鞘なし)・・・50g
  • 塩昆布・・・5g
  • ごま油・・・小さじ1

作り方

準備.枝豆はパッケージの表記通りに解凍しておきます。
1.ボウルにごはん、枝豆、塩昆布を入れ混ぜ合わせます。ラップにのせ、三角形に握ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れます。両面に焼き色がつくまで5分ずつ焼き、火から下ろします。
3.器に盛り付け完成です。

5.シンプルお茶漬けスパゲティ

※クリックすると別のページに遷移します

ひとりランチにもぴったりな、お茶漬けスパゲティを作ってみませんか。コクのあるバターと旨みたっぷりのめんつゆは相性抜群!お茶漬けの素ともよく合い、やみつきになる味わいに仕上がりますよ。お財布にやさしく、冷蔵庫に買い置きがないときにもお作りいただけるので、覚えておくと重宝するレシピです。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(1人前)

  • スパゲティ・・・100g
  • お湯 (ゆでる用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆでる用)・・・小さじ2
  • お茶漬けの素 (6g)・・・1袋
  • (A)有塩バター・・・10g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ1/2

作り方

1.お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りにゆで、湯切りをします。
2.ボウルに1、(A)を入れ、スパゲティが温かいうちに全体に味がなじむまでよく混ぜ合わせます。
3.お茶漬けの素を全体にふりかけ、全体がなじむまでよく混ぜ合わせます。
4.器に盛り付けて完成です。

おいしい夜食をささっと作って小腹を満たそう!

いかがでしたか。包丁不要で作れる、簡単夜食のレシピをご紹介しました。どれも簡単に作れて、やさしい味わいのものばかりなので、仕事や勉強で遅くなった日にぴったりのものばかりでしたね。ぜひ今回ご紹介したレシピをお試しいただき、頑張った夜にほっとひと息ついてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.11.7に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ