最終更新日 2023.3.30

菜の花の保存方法|長持ちのコツ|乾燥を防ぐ

菜の花の保存方法|長持ちのコツ|乾燥を防ぐ

春の野菜の代表と言っても過言ではない「菜の花」。限られた時期にしか食べることができないので、できるだけ鮮度を長持ちさせたいですよね!

今回は、そんな菜の花の正しい保存方法をご紹介します。おいしさをキープして、余すことなく旬を楽しみましょう!

保存のポイントは乾燥対策

■冷蔵庫の野菜室で保存
①軽く湿らせたキッチンペーパーで包む

②ポリ袋に入れて口を軽く縛る

③冷蔵庫の野菜室で保存

【ポイント】
菜の花は放っておくと乾燥してすぐにしなびてしまいます。必ず湿らせたキッチンペーパーや新聞紙で包むようにしましょう。また、根元の切り口の部分を下にして立てて保存すると茎が曲がることなく、長持ちします。

■塩茹でして冷凍庫で保存
①かために塩茹でし、冷水にとる

②しっかりと水気を拭き取る

③小分けにしてからラップで包む

④冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存

【ポイント】
茹でる際は、水の量にたいして約2%ほどの塩分を入れることがおすすめです。塩を入れることによって、変色せずきれいな色味を保てます。 また、茹で時間は30秒〜1分ほどがおすすめです。

冷凍保存した菜の花を使用する際は、自然解凍して水気を切り、必ず加熱してからお召し上がりください。

旬の時期にしか味わえない菜の花を楽しもう!

今回は、菜の花の保存方法をご紹介しました。春が旬の菜の花は、おいしく食べられる期間が限られています。せっかくなら上手に保存して、長くおいしさを楽しみたいですよね。

おひたしやソテーなどはもちろん、スープやおすまし、パスタなどにも活用できます。ジャンル問わず、いろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね。

 

クラシルでは、菜の花の選び方についてもご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

菜の花の選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」

人気のカテゴリ