最終更新日 2024.5.10

つるむらさきの栄養とは?旬や歴史、選び方についても解説!

つるむらさきの栄養とは?旬や歴史、選び方についても解説!

粘りのある舌触りと食感がたのしい「つるむらさき」。おひたしや和え物は、夏を感じるのにぴったりの一品になりますよね。馴染みのない方も多いかもしれませんが、最近ではスーパーでも見かけるようになりました。

緑黄色野菜であるつるむらさきは栄養価も高く、身体に嬉しいいくつもの効果をもたらします。今回は、そんなつるむらさきの栄養価と、選び方のポイントをご紹介します。

  • 目次
  • つるむらさきの栄養とは
  • ミネラル
  • βカロテン
  • ビタミンK
  • 食物繊維
  • 主な栄養素はコチラ
  • つるむらさきの種類
  • 赤茎種

つるむらさきの栄養とは

緑黄色野菜であるつるむらさきには、ミネラルやビタミンK、食物繊維などの栄養素がバランス良く含まれています。その中でも、特に注目したい4つの栄養素をご紹介します。

ミネラル

つるむらさきには、ほうれん草の3倍ものカルシウムが含まれています。カルシウムは、骨を形成するのに欠かせない大切な成分です。また、骨に弾力を与える働きのあるマグネシウムも多く含まれています。マグネシウムは、骨や歯にカルシウムが行き渡るよう調整する働きがあります。

βカロテン

βカロテンは、強い抗酸化作用を持つ栄養素です。体の酸化を防いだり、免疫力を強化する働きがあり、健康な体を維持するための重要な役割を担っています。また、皮膚を丈夫にするほか、目の健康維持にも効果があり、視力低下の予防に役立ちます。

ビタミンK

つるむらさきにはビタミンKが豊富に含まれ、その含有量は野菜の中でもトップ10にも及びます。ビタミンKは出血した血液を固めることから、止血のビタミンとも呼ばれています。また、骨の中のたんぱく質を活性化し、骨の形成を促す働きもあります。カルシウムの吸収を助ける働きもあるため、健康的な骨を保つのに欠かせない栄養素のひとつです。

食物繊維

つるむらさきには、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方が含まれています。食物繊維は、腸の粘膜を守り、腸内環境を整える働きがあります。腸内環境を整えることで、肌荒れや便秘の改善につながります。

主な栄養素はコチラ

つるむらさき(生)100gあたりの栄養素は以下の通りです。

栄養素 数値
エネルギー 11kcal
水分 95.1g
たんぱく質 0.7g
脂質 0.2g
炭水化物 2.6g
食物繊維 2.2g
カリウム 210mg
カルシウム 150mg
マグネシウム 67mg
ビタミンA(βカロテン当量) 3000μg
ビタミンK 350μg
ビタミンC 41mg
葉酸 78μg
参照:「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」

つるむらさきの種類

つるむらさきには「赤茎種」と「緑茎種」の2つの種類が存在し、大きな違いはありませんが若干異なる特徴を持っています。それぞれの特徴を見てみましょう。

赤茎種

茎が紫色をしているつるむらさきです。ピンク色の花を咲かせ、花はやがて紫色の実になります。日本では、古くからこの紫色の実を染料として使用していたとされています。赤い茎と、葉の鮮やかな緑の葉が美しく、観賞用として使われることもあります。

緑茎種

国内で一般的によく見かけるつるむらさきです。全体的に鮮やかな緑色をしており、赤茎種と比較すると食味が良いと言われています。加熱すると粘り気が強くなり、しっかりとした食感を楽しむことが出来ます。

おいしいつるむらさきの選び方

新鮮でおいしいつるむらさきを選ぶポイントは以下の3つです。

みずみずしいもの

つるむらさきは、乾燥に弱い野菜です。切り口がみずみずしいものを選び、シャキシャキとした食感を楽しみましょう。

色が濃く、ツヤがあるもの

葉は、肉厚でツヤがあるものを選びましょう。葉の色が濃い緑色をしているものは新鮮な証拠です。葉が枯れているものや変色しているものは避けましょう。

成長しすぎていないもの

つるむらさきは、成長しすぎるとかたくなり、食味も悪くなってしまいます。若くてやわらかいものを選びましょう。

つるむらさきの歴史と旬

つるむらさきは、中国南部から東南アジアにかけて広く栽培されています。かつて日本では染料として使用されていましたが、2000年以上前より食用としても扱われるようになりました。

ハウス栽培ものは通年栽培することが出来ますが、露地栽培のものは6~8月頃が旬です。暑さと湿気がある場所で盛んに成長するため、夏がもっともおいしい時期と言われています。近年では代表的な夏野菜でもあり、お浸しや炒め物など、さまざまな調理法で親しまれています。

ポイントを押さえてつるむらさきのおいしさを楽しもう!

つるむらさきに含まれる栄養素と、おいしいつるむらさきの選び方についてご紹介しました。新鮮なつるむらさきは、おいしいのはもちろんのこと、食感も良く、栄養価も高いんです。つるむらさきを食べて、おいしく、食卓で夏を感じたいですね。

クラシルでは、つるむらさきの保存方法もご紹介しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ