ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
韓国おにぎりのレシピ
おすすめの7選を紹介
最終更新日
2024.4.24
小腹が空いたときにぴったりな韓国風おにぎりのレシピをご紹介します。コロンとした形がかわいい「チュモッパ」はやみつきになる味わいです。韓国のりの風味が後を引き、何度も作りたくなるおいしさですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
やみつきチュモッパ
キムチチーズチュモッパ
チーズカリッと キムチ焼きおにぎり
サムジャンで 簡単焼きおにぎり
韓国風おにぎり!チュモッパ
韓国風 たくあんおにぎり
食感が楽しい!鮭フレークとたくあんのキンパ風おにぎり
やみつきチュモッパ
4.60
(123)
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、とびこ、たくあん、マヨネーズ、小ねぎ、ごま油、韓国のり、白いりごま
韓国風おにぎり、チュモッパのご紹介です。韓国のりの風味とマヨネーズのまろやかさ、ポリポリとしたたくあん、ぷちぷちのとびこ、全ての材料が絶妙に混ざり合い、やみつきになる一品です。混ぜるだけで簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
キムチチーズチュモッパ
4.55
(43)
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、ツナ油漬け、キムチ、スライスチーズ、コチュジャン、ごま油、白いりごま、韓国のり
ピリ辛韓国風おにぎり、チュモッパのご紹介です。キムチとチーズが混ざり合い、クセになる味わいです。身近な材料で作ることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
チーズカリッと キムチ焼きおにぎり
4.60
(34)
調理
15
分
費用目安
100
円
ごはん、キムチ、しょうゆ、ピザ用チーズ、サラダ油
キムチとチーズを使った、焼きおにぎりのご紹介です。ピリ辛なキムチ入りごはんに、チーズのカリッとした食感がたまらない一品です。お酒との相性も抜群ですので、おつまみやシメの一品としてもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サムジャンで 簡単焼きおにぎり
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、長ねぎ、コチュジャン、みそ、みりん、すりおろしニンニク、小ねぎ
サムジャンで焼きおにぎりの紹介です。サムジャンとは、甘辛い韓国風の味噌のことです。混ぜるだけで簡単にできるサムジャンと、おにぎりの相性がぴったりな一品ですよ。香ばしくおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
韓国風おにぎり!チュモッパ
4.65
(37)
調理
20
分
費用目安
200
円
豚ひき肉、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、韓国のり、にんじん、コチュジャン、ごま油、ごはん、小ねぎ
韓国風のおにぎり、チュモッパのご紹介です。甘辛く味付けした具材とごはんを混ぜ合わせて作る、ビビンバのような味わいのおにぎりです。ひとくちサイズで食べやすく、お酒のおつまみなどにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
韓国風 たくあんおにぎり
4.47
(35)
調理
10
分
費用目安
100
円
ごはん、ごま油、たくあん、鶏ガラスープの素、塩、白いりごま、韓国のり、一味唐辛子
たくあん入りの韓国風おにぎりはいかがでしょうか。たくあんの塩気とポリポリとした食感がアクセントです。少ない材料で簡単に作れるので、忙しい朝や小腹が空いた夜食にもおすすめの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
食感が楽しい!鮭フレークとたくあんのキンパ風おにぎり
4.18
(7)
調理
30
分
費用目安
400
円
鮭フレーク、たくあん、ごま油、塩、冷凍ほうれん草、溶き卵、お湯、サラダ油、にんじん、ごはん、黒ごま、焼きのり
下処理すれば後は切って混ぜるだけ! 鮭フレークを使っているので、手間がかからずとても簡単に調理して頂けます。 いつものおにぎりをさっと一工夫すれば、ごま油と塩が効いた韓国でお馴染みのキンパ風のおにぎりの出来上がり!
レシピの詳細を見る