食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
筍と牛肉の炊き込みご飯

筍と牛肉の炊き込みご飯

筍ご飯第二弾!牛肉と一緒に炊き込みました。美味しくできました!

材料 (2合)

  • 筍(水煮)
    小半分~
  • 牛肉
    約100g~150g
  • 舞茸
    半分
  • 醤油薄口
    大さじ3
  • お酒
    大さじ2
  • ほんだし(顆粒)
    大さじ1
  • 小さじ半分
  • すき焼きのたれ
    大さじ3
  • お米
    2合
  • 炒りゴマ
    お好みで
  • 刻みネギ
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • お米は水洗いして醤油、酒、ほんだし、塩を入れてお水を2合に合わせます。
  • 筍、舞茸は食べやすい大きさにカットしてお釜にいれます。
  • 牛肉は細かめにカットしてフライパンで少量の油で炒め、すき焼きのタレを入れて少し煮つめ、お釜に汁ごと入れます。
  • 後は通常通り炊きこみます。
  • 炊き上がったらよく混ぜてお召し上がり下さい。
  • お好みで刻みネギ、炒りゴマを少々。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 牛肉は安い切り落としなどで十分です。きのこは、しめじやエリンギなどでも可。お肉の味がしっかりでる美味しい炊き込みご飯になります。市販のすき焼きのタレが無い場合は醤油2、砂糖1、味醂1で味付けて下さい。 ■このレシピの生い立ち 筍をたくさん頂、前日にすき焼きをして、お肉が少しあまり思いついた一品です。牛肉の味がしっかりでて美味しい一品になりました!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画