これこそが本当のエッスニック♪本格的なココナッツミルクカレー、家で作れちゃうなんてすごくない!
材料 (4人分)
白身魚
4切れ
イカ
1尾
油
大匙2
マスタードシード
小匙1
鷹の爪
1本
玉ねぎ
中1個
ミニトマト
6個
塩
好み
ターメリックパウダー
小匙1
生姜(すりおろし)
1カケ分
ガラムマサラ
大匙1
にんにく(すりおろし)
2カケ分
ベイスン
大匙3~
ココナッツミルクパウダー
大匙3
冬瓜
200g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鍋を火にかけて温まったら油を入れ鷹の爪とマスタードを入れて弱火で色が変わるまで待ちます。
-
1に玉ねぎを加え強火でしんなりするまで炒め、ターメリック1/3、ガラムマサラ、生姜とニンニクに塩も加えます。
-
2に食べやすい大きさに切った冬瓜とミニトマトを加えて混ぜ合わせ、蓋をして焦げないように時々混ぜます。
-
トマトをヘラでつぶし水を600㏄入れて5分煮たらココナッツミルクを水で溶いて入れ弱火で混ぜ合わせます。
-
魚の切り身は水気をきれいに拭いた後ターメリックと塩を加えてなじませてからベイスンをかけてまぶします。
-
5を180℃~190℃位の高温の油で揚げます。イカも食べやすい大きさに切ります。
-
煮立ってる状態の4にイカを加えてさっと混ぜ合わせて揚げたての魚の切り身も加えてすぐ蓋をして火を止め出来上がりです。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
白身魚ならなんでも合いますが、私は良く使うのは鱈、鯛、スズキです。トビウオで作った時も大好評でした。イカはゲソでも大丈夫です。
■このレシピの生い立ち
料理教室で去年に続き今年も作りました。そして今年特別シェフを務めて海の家でも何度も作ったカレーです。子供の頃からよく食べなれた味にココナッツミルクを加えて日本人好みに仕上げました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。