■このレシピに使われている商品
サラダがあったら!ポテトサラダ
材料 (4人分)
サラダがあったら!ポテトサラダ
1袋
ひき肉(あいびき)
約600g
玉ねぎ
1個
牛乳
100ml
食パン8枚切り
1枚
卵白
2個分
塩・こしょう
適量(しっかりめに)
スライスチーズ
2枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①玉ねぎはみじん切りにし、耐熱皿に入れてレンジで1~2分加熱する。(透明になるまで)
-
食パンはちぎって牛乳にひたしておく。
-
②ボウルにひき肉、卵白、塩・こしょう、①の加熱した玉ねぎとひたした食パンを入れ、しっかりこねたら4つの小判型に成形する。(大きく焼く場合は1つの楕円形にしておく)
-
③ハンバーグにぞれぞれポテトサラダ(4等分)を乗せていく。
-
(大きく作る場合はポテトサラダを全量乗せる。)
-
チーズ1枚を2等分にして、それぞれにちぎりながら乗せていく。
-
190度のオーブン(又はグリル)で20分ほど焼く。
-
(竹串を刺してみて中から透明な肉汁が出てくれば大丈夫。
-
にごった肉汁が出る場合はまだ火が通ってないので更に5分~10分様子を見ながら追加で加熱する)
-
④焼けたらお皿にとり、レタスやプチトマト(分量外)を添えて出来上がり。
投稿者からのコメント
■ワンポイントアドバイス
しっかり下味のついたハンバーグを使うとよりおいしいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。