材料
豚肩ロース(トンカツ用等) 1枚×人数分
ナシゴレン( 海老鶏なしで作ります) 人数分
ニンニクスライス(ニンニクパウダーでもOK) 適量
塩胡椒、ブラックペッパー、パセリ等 適量
簡単ナシゴレンに、大満足のステーキを添えて♡お肉ガッツリ気分の時に◎オシャレなので、おもてなしやパーティー、お弁当にも♡
材料 (人数分)
豚肩ロース(トンカツ用等)
1枚×人数分
ナシゴレン( 海老鶏なしで作ります)
人数分
ニンニクスライス(ニンニクパウダーでもOK)
適量
塩胡椒、ブラックペッパー、パセリ等
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
[1] 簡単ナシゴレンのレシピは下記に記載。 鶏肉や海老は無し、ピーマン(パプリカ)玉葱のみで作ります。
-
[2] 豚肉は筋切りをして塩胡椒を振ります。サラダ油を熱したフライパンでニンニクスライスを炒め、香りがしてきたら豚肉を焼きます。
-
[3] 片面焼けたらひっくり返して、酒を注いで蓋をし、蒸し焼きにします。火が通れば完成。
-
[4] 葉物野菜を添え、ナシゴレンを盛り付けたらポークステーキと目玉焼きをのせて、ブラックペッパーやパセリを振りかけ完成です。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
お肉を添える代わりに、ナシゴレンレシピの海老と鶏肉は使用せず、玉葱、ピーマン(あればパプリカ)のみで作ります。横でポークステーキも同時に焼くとあっという間に完成。ステーキはシンプルに塩胡椒とニンニクにしていますが、お好みの味付けでOK。
■このレシピの生い立ち
マイレシピのナシゴレン。がっつりお肉を添えたい時の応用編。
ーーーーーーーー
*私の美味しいナシゴレン*の材料はこちら
ーーーーーーーー
材料(3人分)
ご飯 茶碗3杯
ピーマン 1個
(あれば黄や赤パプリカ) 1/4個
玉葱 1/2個
海老 適量
鶏モモ肉 1枚
◎スイートチリソース、オイスターソース 各大匙1.5
◎ケチャップ 大匙1
★ナンプラー 大匙1弱
★醤油 小匙1強
ニンニクスライス、ブラックペッパー 適量
卵 人数分
ーーーーーーーー
*私の美味しいナシゴレン*のレシピはこちら
ーーーーーーーー
作り方
[1] 鶏肉は小さめ一口大、海老は殻を剥き背わたをとり、玉葱はみじん切り、パプリカ等は粗めのみじん切りに。★◎は混ぜておきます。
[2] 目玉焼きを作っておきます。黄身に火が通らないくらいがベスト。
[3] フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクスライスで香りを出したら、鶏肉、玉葱を炒めます。
[4] 海老も加えてプリッと炒め、軽ーく塩胡椒します。
[5] ピーマン、パプリカを加えてサッと絡めたら
[6] ご飯を加えて強めの火でパラっと炒めて、★を注ぎます。手早く混ぜ炒めたら
[7] ◎を加えて更に炒めて出来あがり(*^^*)
[8] 器に盛り付け、目玉焼きをのせ、ブラックペッパーを振りかけたら出来あがり(*^^*)
※みやすさのために書式を一部改変しています。