こんばんは🌛
今日のよるごはんです。
・豚ロース肉のソテー
(赤ワイン味噌漬け)
・人参のたらこ和え
・ズッキーニのガーリックソテー
(👆🏻副菜2品レシピあります)
・たまごとトマトのスープ
・ゆかりごはん
・マスカット
✤豚ロース肉のソテー
今日のメインは @komenokochan さまの豚ロース肉の赤ワイン味噌漬けです。
このたびお声かけいただき、米の娘(こめのこ)ぶたのアンバサダーを務めさせていただくことになりました。
米の娘ぶたは、大商金山牧場のブランド豚です。
国産の飼料米と乳清(ホエー)を食べて健康に、そして大切に大切に育てられているとのこと。
…大事にいただかないと😌
そして、この米の娘ぶたのお話をいただいて誰よりも喜んでいたのが、無類の豚肉好きの夫。
届いたロース肉を見て『うまそー!』
ひと口食べて『うまーい!』
見ても食べても喜んでました☺️
赤身の柔らかさはもちろんですが、脂身も甘くてしつこさがなく、とってもおいしいんです♡
漬け込んであるお味噌の味と香りも抜群で、ソテーすることで香ばしさが増し、ごはんもお酒も進んじゃう美味しさでした。
これから暫くの間、色々ご紹介していけたらと思います。
米の娘ぶたの情報はこちら。
☞ @komenokochan
キャラクターの米の娘ちゃん🐷も可愛いのでご覧になられてみてください♡
…ということで、今日はお手軽簡単な副菜2品のレシピを載せますね。
✤ズッキーニのガーリックソテー
ズッキーニ 1本
オリーブオイル 大さじ1
マジックソルト(ガーリック) 小さじ1/2
粉チーズ お好みで
1センチほどの厚さにスライスしたズッキーニを、分量のオリーブオイルでソテーし、仕上げにマジックソルトと粉チーズを振りかけて出来上がり✨
ズッキーニはあまり薄くせず、加熱時間も短い方が、シャキシャキ感が残せて美味しいです。
✤人参のたらこ和え
人参 1本
たらこ 1腹
牡蠣醤油 小さじ1〜お好みで
ごま油 小さじ1
やや太めの千切りにした人参を耐熱皿に入れ、600Wのレンジで1分半〜2分加熱。
薄皮を取ったたらこと醤油・ごま油と混ぜ合わせで出来上がりです。
たらこを混ぜ合わせたあと、再度1分少々レンジ加熱しても、たらこのプチプチ感が増して、また違ったおいしさになります♩
よろしかったら😌
𓅪 𓅪 𓅪 𓅪 𓅪 𓅪 𓅪
使ったはず…と思っていたピーマンが、まだ1袋野菜室に潜んでいたのに1袋買ってしまい、さらにはパプリカも2色買ってしまい…地味に落ち込む週の半ばです🥲
ごちそうさまでした。
#米の娘ぶた #米の娘ちゃん
#大商金山牧場 #豚肉の味噌漬け
#夜ごはん #晩ごはん #よるごはん
#夕飯 #夕食 #おうちごはん
#うちごはん #おうちご飯
#おぼんごはん #手作りごはん
#お家ごはん #料理 #献立