真っ赤なビーツは栄養満点♪夏野菜と一緒にスープにしました♪簡単です☺
材料 (4人分)
ビーツ(茹でたもの)
150~200g
人参
1/2本
ズッキーニ
1/2本
玉ねぎ(中)
1個
ベーコンスライスorウインナー
2~3枚(本)
オリーブオイル
大さじ1
水
1000cc
コンソメキューブ
2個
ローリエ
1枚
※塩(工程5味付け調整用)
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ビーツはよく洗い皮付きのまま茹でます※色も悪くならず美味しく茹で上がります
-
たっぷりのお湯に塩を大さじ1程度を目安に入れて40分~1時間ほど煮てそのまま冷まします
-
手で簡単に剥けます☺※赤色が半端なく出るのでびっくりしますよ☺服に付かないように気をつけてね
-
ビーツ・野菜・べーコンを約1cm角に切りオリーブオイルで炒めます水・コンソメキューブ・ローリエを入れ20分中火で煮ます
-
煮詰め具合はお好みで☺味を見て塩を足してもいいですし煮詰めて調整してもいいです
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
最後の味見で煮詰め具合をお好みで調整してくださいね。あとは、炒めて煮るだけなのでコツいらず♡
■このレシピの生い立ち
採れたてビーツを初めて買って食べたら甘くて美味しい!調べてみたら女性に嬉しい栄養素がいっぱい♡食べやすくて簡単な野菜スープにしました☺
※みやすさのために書式を一部改変しています。