食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
乳製品不使用グルテンフリーホワイトソース

乳製品不使用グルテンフリーホワイトソース

バターの代わりにココナッツオイルを使用したグルテンフリーの米粉で作るヴィーガンホワイトソースです。

材料 (2人分)

  • ココナッツオイル
    大さじ3
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 米粉
    大さじ3
  • 豆乳 または アーモンドミルク
    400cc(2カップ)
  • 野菜ブイヨン
    1袋
  • 塩麹 または 自然塩
    大さじ1 または 小さじ1/2
  • ホワイトペッパー(なければこしょう)
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。
  • フライパンか鍋にココナッツオイルを入れて中火で温めてから玉ねぎを加えて弱めの中火にする。
  • 玉ねぎがしんなりするまで焦がさないようにじっくり炒めて甘みをひきだす。
  • 玉ねぎがしんなりしたら米粉を加えてダマが残らないようによく混ぜながら焦がさないようにしっかり炒める。
  • アーモンドミルク(豆乳)の1/3量を加えてスパチュラなどでよく混ぜ合わせる。火加減は弱めの中火のままです。
  • 米粉が全体に混ざったらスパチュラなどで混ぜながら残りのアーモンドミルク(豆乳)を半量ずつ加える。
  • アーモンドミルク(豆乳)を全部加えたら野菜ブイヨンと塩麹(自然塩)、ホワイトペッパーを加える。
  • よく混ぜ合わせてソースがふつふつしてとろみがついたら火を止める。
  • 写真はインカのめざめ(じゃがいも)とブロッコリーのグラタンにヴィーガンカシューチーズを振りかけました。
  • 分量は2人分ですが、ガッツリ食べたい方は1人分です。
  • ※アーモンドミルク(豆乳)は冷蔵庫から出した冷たいままで大丈夫です。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 玉ねぎは焦がさないようにじっくり炒めて甘みを出します。米粉を加えたら焦がさないようにしっかり炒めてください。塩麹で味付けすると味に深みがでます! ■このレシピの生い立ち ココナッツオイルと玉ねぎは合うのでホワイトソースにココナッツオイルを使ってみました。意外な組み合わせですがコクがあって美味しいです!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画