食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
キムチともやしの☆韓国風炊き込みご飯 レシピ・作り方

キムチともやしの☆韓国風炊き込みご飯 レシピ・作り方

材料 (2〜3人分)

  • 1.5合
  • 豚ひき肉
    100g
  • 醬油
    大さじ2
  • ねぎ(みじん切り)
    5センチ分
  • ニンニク(みじん切り)
    1/2かけら
  • すりごま
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 300cc
  • キムチ
    150g
  • もやし
    1袋
  • 1個
  • サラダ油
    小さじ1〜
  • ごま
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 米はといで水を切っておく。
  • もやしはヒゲ根をとる。キムチは大きければ切る。ニンニクとネギはみじん切り。
  • ひき肉に醬油とネギ、ニンニク、すりごまを混ぜておく。
  • 鍋にごま油を熱し、ひき肉を炒める。色が変わったら米を入れる
  • コメに油が回ったら、炊飯器に入れ、さらに、水、キムチ、もやしを入れて炊く
  • わたしは炊飯器に入れずにstaubのご飯用鍋で炊いてます。
  • 実はコンロに自動炊きセンサーがついているので放りっぱなしですが時間を見たら、弱火10分強火10分弱火5分強火5分でした。
  • 薄焼き卵を作って。細く切って錦糸卵にする。
  • 炊き上がったらよく混ぜて、上に錦糸卵とごまを飾る
  • こんな感じ♪

投稿者からのコメント

きっかけ ステイホーム。お買い物行かないで冷凍庫と冷蔵庫にあるものでご飯を作るチャレンジ中。 韓国風だから本当なら、牛挽肉がいいと思うんだけど。なかったので豚ひき肉で。。。 おいしくなるコツ 炊飯器で作れば簡単です。 でも、炊き込みご飯を炊飯器で作ると匂いが。。。。 私はそれが苦手でいつも鍋で作ってしまいますが。。。。 もやしのひげ根はぜひとってほしいです。仕上がりがとっても美味しくなるのです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画