食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
「お弁当じゃない!おうちで楽しむのり丼」
「お弁当じゃない!おうちで楽しむのり丼」
「お弁当じゃない!おうちで楽しむのり丼」
「お弁当じゃない!おうちで楽しむのり丼」
「お弁当じゃない!おうちで楽しむのり丼」
もう一度最初から見る
1/5

「お弁当じゃない!おうちで楽しむのり丼」

普段のり弁って言えば、安くてお弁当に最適だから、仕事のお昼ご飯で食べることも多いと思いますが、美味しいからたまにはお家で楽しみたい!でも弁当ってわけじゃないから思い切って丼にしちゃお!楽だし美味しいのでぜひ!

材料 (1人前)

  • ごはん
    茶碗一杯分
  • 焼き海苔
    1〜2枚
  • ごま昆布
    お好み
  • 鰹節
    2パック
  • 醤油
    小さじ1
  • 白身魚のフライ
    1枚
  • 磯辺揚げ
    1本
  • だし巻き卵
    1切れ
  • 赤ウィンナー
    1本
  • 漬物
    お好み
  • タルタルソース
    お好み
  • スケソウダラ
    7cmくらい
  • 小麦粉
    適量
  • 溶き卵
    適量
  • パン粉
    適量
  • ちくわ
    半分
  • 天ぷら粉
    適量
  • 3個
  • 白だし
    小さじ1
  • 大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • スケソウダラは骨を取って半分に切り、小麦粉、卵、パン粉をつけてフライにする
  • 磯部揚げは半分に切って、天ぷら粉で揚げる
  • 卵と白だし、水を入れてよく溶いてフライパンに油を引いて巻いていく
  • ご飯を半分引いて鰹節と醤油を和えたものを引いて海苔をちぎって引く、さらにご飯を引いてごま昆布と海苔を引いく、そのうえから白身魚のフライ、磯辺揚げ、焼いた赤ウィンナー、だし巻き卵、漬物を乗せて完成
#food #cooking #japanesefood #料理好きな人と繋がりたい #クラシル #和食 #料理記録 #料理 #japan #料理男子 #料理日記 #おかずレシピ #料理動画 #弁当 #弁当のおかず #料理レシピ #料理教室 #フライ #日本料理 #kurashiru #のり弁 #料理写真 #忙しい日でもカンタン豪華 #のり弁当
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画