材料 (お米2合分)
お米
2合
舞茸
1パック
しめじ
1/2パック
マッシュルーム
5〜6個
にんにく
1かけ
バター
10g
白ワイン
30ml
鶏がらスープの素
大さじ1
オリーブの新漬け
10個〜
水
350ml
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
きのこ全て石づきを切る。舞茸としめじはほぐし、マッシュルームは薄切りにしておく。にんにくは薄切りにし、お米は洗っておく。
-
お鍋にバターを溶かしたら、にんにくを入れ加熱する。※中火
-
にんにくの香りがたったら【1】のきのこを入れ炒める。
-
きのこがしんなりしてきたら、白ワインを回しかける。
-
鶏がらスープの素を加えて、炒め合わせる。
-
洗っておいたお米を加える。全体を混ぜる。
-
水を加える。
-
オリーブの新漬けを入れる。
-
蓋をして沸騰させたら、弱火で15分加熱する。蓋をしたまま12〜13分蒸らす。
-
全体をさっくり混ぜて、お茶碗によそっていただきます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・無水鍋(バーミキュラ )で作りましたが、【2】〜【5】までをフライパンで行って、ジャーで炊いても◎・きのこは、お好みのもので。・オリーブは種あり塩漬けを使用してます。
■このレシピの生い立ち
ガリバタきのこシリーズです。塩味であっさりなので和食にも洋食にも合うものにしました。オリーブはアクセントに。
※みやすさのために書式を一部改変しています。