【 #Loversコラム 】
今日はなんと最高気温が30度😆❗いよいよ夏らしい気候になってきましたね🌞🌴
夏になると私はスパイシーな料理が恋しくなりますが、みなさんはいかがでしょうか❔
スパイスをたっぷり使ったカレーが食べたい😋ということで、季節のフルーツを使ったレシピを提案する綾夏さん( @ayakacooks )の連載コラム『 #綾夏のフルーツレシピ 』にて、今月は本格スパイスカレーを教えていただきました🍛✨
使うのは、なんとマンゴーと海老🦐日本人にとってはあまり馴染みのない組み合わせですが、これがクセになるおいしさなんだそうです👀💕
スパイスカレーというと難しそうなイメージを抱く方も多いですが、材料さえ揃えてしまえば調理手順はとっても簡単☝みなさんもこの夏、ぜひおうちで試してみてくださいね😁🎵
材料 (約4~5人分)
海老
5尾(~150g)
マンゴーピュレ
100g(約1/2個分)
玉ねぎ(みじん切り)
1個
カットトマト缶
400g
ココナッツミルク缶
400ml
クミンシード
小さじ1.5
にんにく(すりおろし)
1片
生姜(すりおろし)
1片
水
2カップ
サラダ油
50ml
パクチー
適量
【A】ターメリック
小さじ1
【A】カイエンペッパー
小さじ1/4
【A】ガラムマサラ
大さじ1
【A】塩
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
マンゴーは、1/2個分をフォークなどを使いって潰してピュレ状にしておく(ブレンダーやフードプロセッサーなど使っても良い)。残りのマンゴーは、トッピング用に2cm幅の角切りにする。
-
海老は背ワタ取り、よく水で洗いキッチンペーパーなどで水気を拭く。
-
玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。
-
生姜はすりおろしておく。
-
カレースパイスのAはすべて合わせておく。
-
キウイフルーツは2cm角にカットする。
-
厚手の鍋にサラダ油を入れ、海老を両面2分ほど中火で加熱する。両面加熱したら一度バットに取り出しておく。
-
同じ鍋にクミンシードを入れ、香りが出るまで中火で加熱する。香りが出てきたら玉ねぎを加え、飴色になるまで炒める。
-
トマト缶、にんにく、生姜を加え、中火で10分加熱し、ミックススパイス(A)を加える。
-
海老とマンゴーピュレ、水をを加え5分ほど煮る。
-
ココナッツミルクを加えて、塩(分量外)で味をととのえる。
-
最後に角切りにしたマンゴーとパクチーを飾り完成。
#おうちごはん
#フルーツ
#おうちカフェ
#暮らし
#カレー
#おうちごはんlover
#海老
#スパイスカレー
#果物
#夏ごはん
#フルーツレシピ
#マンゴー
#デリスタグラマー
#curry
#foodpic
#foodporn
#onmytable
#foodstyling
#おうちごはんラバー
#foodphoto
#delistagrammer
#lin_stagrammer
#いつものいただきますを楽しく
#onthetable
#ouchigohanlover
#ouchigohan
※みやすさのために書式を一部改変しています。