材料 (3人分)
餅
100g
牛乳
300ml
コンソメ(顆粒)
小さじ1
塩
小さじ1
こしょう
2振り
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】 餅を溶けやすいように薄く小さく切ります
-
-
(写真は3㎜厚の2㎝角くらいです)
-
【2】 牛乳(100ml)を鍋で加熱し、弱火~中火でひと煮立ちさせます。
-
-
※火が強いと、鍋肌についた牛乳が焦げます!
-
【3】 餅を入れて、弱火で混ぜながら溶かしていきます。
-
【4】 全体的に餅がまんべんなく溶けたら、残りの牛乳少量ずつ入れます。
-
【5】 まだまだ粘りがあり、濃度がきつすぎる場合は、分量外に牛乳を入れてもいいので、濃度を調節しましょう
-
【6】 コンソメ(顆粒)、塩、こしょうで調味して
-
濃度が決まれば完成です
投稿者からのコメント
きっかけ
漫画からヒントをもらいました!
おいしくなるコツ
火が強いと鍋底がすぐに焦げ付きます。
焦げたら鍋を変えるなどしてください!
底からしっかり混ぜましょう!
牛乳は一気に入れるとダマになりやすいので、気になる方は少量ずつ!
※みやすさのために書式を一部改変しています。