材料 (2人分)
茄子(大)
1本
サラダ油
適量
めんつゆ(2倍濃縮)
50cc
水
100cc
刻みネギ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
茄子はよく洗い、縦半分に切り、さらに3等分に切る。小さめの茄子なら縦半分、横半分でOK★
-
茄子の皮の方に包丁で斜めに0.5cmほどの切り込みを入れる。★切り込みを入れることで味がしっかり染み込みやすくなります★
-
フライパンにサラダ油を大目にひき、弱火で2の茄子を焼いていく。★茄子がよく油を吸うので、必要に応じて油を足して下さい
-
両面焼き、茄子に油がしっかり染み込み、中まで柔らかくなったらOK
-
水とめんつゆを深めのタッパーなどに入れ、4の茄子を入れる。しばらくおいて、味を染み込ませる。
-
冷やして食べても温かいうちに食べてもOK★お好みで小口切りにしたネギをかけるとgood◎
投稿者からのコメント
きっかけ
茄子が安かったので作り置きおかずに作りました★
おいしくなるコツ
★茄子は皮の面に切り込みを入れることで味が染み込みやすくなります
★茄子のほかにミニトマトやピーマンなどを一緒につけてもgood
※みやすさのために書式を一部改変しています。